ブックスドリームスタッフ紹介♪|検品・査定部門24

こんにちは!本日はブックスドリームスタッフの新人を紹介いたします。
Amazon部門に配属されているNさんです。
繁忙期の短期運搬スタッフからスタートし、
現在はダブルワークで人手が足りない土日にスポット勤務してもらっています。
運搬業務担当だと前回紹介したKさんが平日で、Nさんは休日。
ブックスドリームスタッフ紹介♪|検品・査定部門22 | (株)ブックスドリーム スタッフブログ|最新情報や業務風景を紹介
こんにちは、ブックスドリームの新人スタッフ紹介のコーナーです。 本日はAmazon出品部門に配属されましたKさんを紹介したいと思います。 早速ですが、Kさんのお仕事内容を拝見! 机…
二人は太陽と月のような関係です(^^)
それでは月担当?のNさんの仕事内容を拝見しましょう!
まずは書籍のデータを読み取り、バーコードラベルを貼り付け。
商品の登録を迅速かつ正確に進めていきます。
データに誤った点はないか、指差しでの目検も行います。
万が一異なる商品を発送してしまった場合、
お客様にご迷惑がかかってしまうことに繋がるため非常に大事な工程です。
ラベルを貼り終えたら1冊ずつ梱包していきます。
書籍の形状は大小さまざまなので、空間が出来て傷つかないようにセンスが必要です。
梱包したダンボールを発送場所へと運びます。
一連の動作をテキパキと丁寧にこなしていくNさん。
実直で物腰が柔らかい性格が作業面にも反映されていて、
作業中の後ろ姿は非常に頼もしく感じました♪
それでは恒例の質問コーナーです!
1.当社に入社を決めた理由を教えてください。
面接時の社内見学の雰囲気と面接担当者のお人柄です。
2.当社の好きな所はどこですか?
ダブルワークの私のシフトに配慮してくださるところです。
大変いつも感謝しておりますm(_ _)m
3.仕事をする時に気を付けていることなどありますか?
運搬業務ということもあり、落下や毀損等により「本の値段」を変えないことです。
4.以前はどのようなお仕事をされていましたか?
教育関係の仕事に従事していたことがあり、
こちらで赤本や参考書等を眺めていると懐かしくなります。
5.趣味は何ですか?
気になる建築を訪ね歩くことです。
6.特技はありますか?
特徴的な建築物に出会うと、“鼻のように”目が利くことです。
7.出身は?
G党ですが、甲子園から歩いて5分のところですw
8.食べ物は何が好き?
ピザやパスタとか。
9.すきな音楽、映画、本は?
フェス系の邦ロック。
ディズニークラシックス&ルネサンス。
安藤忠雄『建築を語る』
10.今一番はまっていることは何ですか?
いつだって建築に夢中ですw
11.休日は何をされてますか?おすすめなスポットはありますか?
やっぱり建築めぐりw
スポットでは「瀬戸内諸島の美術館群」と「五島列島の教会群」
(特に豊島美術館と江上天主堂がオススメです♪)
回答ありがとうございました。
たまたま本日ブログ担当の私も建築が趣味なのでビックリしました!
今度、あの破風板がカワイイとかマニアックな話をしたいと思います笑
これからも縁の下の力持ち、運搬業務で大変お世話になります♪
投稿者プロフィール

- ブックスドリーム 編集部
-
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業16年。45万件以上の買取と4000万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。