スタッフミーティングを実施しました。|賞与と展望について

2019年1月12日社員採用情報,スタッフ勉強会

ブログをご覧下さっている皆様、いつもありがとうございます。

今回のブログを担当させて頂きますKと申します。

寒さが厳しい日々ですが、皆様風邪やインフルエンザ等による体調不良にはお気を付け下さいませ。

本日は当社の2018年度12月の賞与支給に際して行われた、自己評価と他者評価の様子とその後に行われたミーティングと合わせて紹介いたします。

皆様からの多くのご支持を頂き、お客様の増加もあって今季もたくさんの賞与を頂くことができました。

心よりお礼申し上げます。

さて、当社の賞与支給についてですが以前のブログにも掲載されております通り、自己評価と他己評価、ヒアリングや話し合いを経てその上で総合的な決済を社長が行います。

初めに自己評価や他己評価を提出…となった時は正直とても困惑しました…。

通常業務は行えているつもりでいるけれど、それ以外の部分はどうなんだろう…とか、以前と比べて成長しているんだろうか…?とか。

できなかった事ばかりに目がいってしまって自己嫌悪に陥ったりとか…

更に、他己評価となると他の人を評価する事になります。

業務内容が違う場合もありますし、業務に対する姿勢や行動を思い返してとても悩みながら書きました。

それらを提出し今度はヒアリングになるのですが、自分の書いた評価を基にヒアリングが行われます。

自分自身で気付けなかった長所や短所を指摘される部分があったり、改善する為のポイントをアドバイスしてもらったりと、個人から会社組織としての成長や向上に繋がる話も多く、数字の上だけで無く個々をしっかり見て貰えているということが安心しつつ、より励みになりました。

通常のミーティングだけでは中々話しづらい個人的な業務改善点等について相談できるきっかけにもなります。

それぞれの部署の責任者と社長を交えての話し合いは皆少し緊張してしまいます。

勿論個人的なことだけでは無くて、会社の展望やそれに伴って求められる資質的な部分についても説明があります。しっかりと聞いて自分の中で今後成長する為の目標にします。

こちらが緊張しているのを察してか雑談や談笑が入ることも勿論あります。

自分自身に対して課題も多く分かる一方、評価してもらえる部分があると嬉しくなります。評価と聞くと緊張もしますが、自分を見つめ直すきっかけにもなります。

ただ評価を提出するだけでなく、ヒアリングがある事によって周りからの見え方など、多角的な捉え方を考えることもできますし、こういった方法はとても有意義だと感じました。


さて、賞与に対するヒアリング以外にも先日ミーティングがありました。

年末ということもあり年間を振り返る部分もありつつ、今後の展望と情報共有についてです。

ありがたいことに当社は買取・販売ともにお客様が年々増加しております。

それらの理由はさまざまなキャンペーン等もありますし、スタッフの意識向上もあると思います。

一人一人が責任感を持って業務を行い、お客様への満足のいくサービスの提供を心がける。

そうすることで本の買取及び購入いただいたお客様の満足を得られれば、そのお客様がリピーターにも口コミという広告にもなっていただける。質の良いサービスが提供できることは双方にとって大事なことです。

質の良いサービスを提供する為には、情報の共有と情報の把握が必要です。ミーティングでは現状報告、また業務内容に対する意識の持ち方などが共有されます。 それぞれがどういった段取りで行動するか、状況把握ができているか、今後への課題や改善点はあるか?

各部署の上長が話し合い、説明を行うことで情報の共有が行われます。

年末年始は当社に依頼するお客様が多くなります。慌ただしい中での業務になりますが、サービスや質を維持して顧客満足へつなげる。

長期的に見ても、とても大切です。

目の前の業務だけでなく、広い視野で会社全体のことを意識するようにならなければいけないと強く思いました。

当社は多くのお客様に支えられております。

より良いサービスを提供していけるように、当社スタッフも努力してまいります。
今後もどうぞ変わらぬご愛顧をいただけましたら、幸いです。

投稿者プロフィール

ブックスドリーム 編集部
ブックスドリーム 編集部ブックスドリーム 編集部
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業15年。40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。