社内美化への取り組み

2019年12月5日業務風景

ダイソンがやってきた!

噂の掃除機ダイソンが社内にやってきて、およそ3ヶ月くらいになります。

目的は、掃除=社内美化への取り組みです。

掃除を初めて、最初はびっくり、驚きました! ほんの数分で、バッテリー切れ?「えつ?!もうエネルギー使い果たしたの?みたいな…」

メタリックカラーがまるで、ウルトラマンのようだと見ていたら、駆動時間も円谷企画レベルとは…ちょっとしか掃除出来ないって、こまりました。

もしかしたら、電動するヘッドがバッテリー消費が激しいのかも?と疑う。

そして、ダイソンの評判を、検索してみますと、先端のブラシが、「カーボンファイバーブラシ」と「ソフトローラークリーナヘッド」があることが、特徴の一つになっていると知りました(知らなかった)

毎日、掃除していると…

モーターヘッドのMiniには、たくさんの輪ゴムが絡んでいました。(びっくりです)(いや、ヘッドの方が驚いたかもしれません)

我社では、商品の本を束ねる際に輪ゴムを使っているので、それが床に落ちた分が、絡んでしまったようです。

輪ゴムは除去しましたが、Miniヘッドを今は、使っていません。

回転しないヘッドと使い分けるようにするともありますが、20畳ほどのスペースを掃除するには、モーターヘッドを使った稼働時間では、足りないからです。

さらに、吸引力の切り替えスイッチがあり、最初は、MAXで、ブンブン吸い取ろうとしていましたが、今はMAXより一段下をメイン、クリップや、輪ゴムなど目につくものを発見すると、MAXに切り替えて使っています。

とすると、ミニマムの吸引力スイッチは、どうなるのでしょう?

さて、ダイソンの評判その次は、重い!があります。そしてウルサイ!

重いというよりも、駆動スイッチが、ピストル状になっていて、ずっと、引き金を引いた状態を保ちながら掃除をつづけるとなると結構、重量を感じます。(確かに重い)

…というか、説明書を読まずともダイソンなら、やってくれるだろうと、期待していたからに他なりません。

ダイソンの掃除機を2ヶ月ほど使ってみて…

■気に入ったポイント■

  • 彩色が美しくて、スタイリッシュなフォルムがかっこいい。
  • 細かなチリやホコリをちゃんと吸い取ってくれる。

■気になったポイント■

  • MAXパワー、電動ヘッドを使うと駆動時間が短い、吸引力の切り替えが必要。
  • 全長が長く、手元が掃除しにくい。
  • ゴミがやや捨てにくい。

さて、終業前にやっている掃除時間を働き方改革のひとつとしてやっているところがあります。

一日の作業をギュッと密度を上げる、一つのきっかけになったらいいなと思っています。

そう思うには、前に読んだ自己啓発の本=「夢をかなえるゾウ」にで次の4つが挙げられていたことを、記憶から蘇らせたからです。

①“人が喜ぶ”ことをする

お金は人を幸せにして喜ばせた分だけもらえるもの。人を喜ばせる人は周りも応援してくれるようになる。「募金や寄付をする(ジョン・ロックフェラー)」「身近にいる一番大事な人を喜ばせる(コカ・コーラCEOのロベルト・ゴイズエタ)」、「誰か一人のいいところを見つけてホメる(アンドリュー・カーネギー)」「会った人を笑わせる(サウスウエスト航空名誉会長のハーブ・ケレハー)」といったように自分にできる範囲でお金、贈り物、言葉で人に喜びを与えられる人は自分にも返ってくるのだ。

②“自分が喜ぶ”ことをする

自分には無理、やっぱりダメだとマイナス思考になる人より、自分ならできる、勉強になったとプラス思考で物事を考えることは成功者の条件だ。「その日頑張れた自分をホメる(手塚治虫)」「運が良いと口に出していう(トーマス・エジソン)」「自分の一番得意なことを人に聞く(マイケル・ジョーダン)」「夢を楽しく想像する(著名人へのパイ投げ名人 ノエル・ゴダン)」など、プラス思考の人は自分を喜ばせることも得意である。

③見た目、体調、環境を整える

イチローが小学生の頃からグラブを磨き続けてきたことを例に出し、サラリーマンは「靴を磨く」べしとガネーシャ。ほかにも「毎朝、全身鏡を見て身なりを整える(ココ・シャネル)」、体調管理のため「食事は腹八分目におさえる(釈迦)」、「トイレ掃除をする(松下幸之助)」、「決めたことを続けるための環境を作る(エイブラハム・リンカーン)」、「明日の準備をする(ランス・アームストロング)」など、成功するための条件を整えることも大事だ。

④まずはやってみる

「人の長所を盗む(スティーブ・ジョブス、ウォルマートの創業者サム・ウォルトン)」、「人気店に入り、人気の秘密を観察する(科学者アルバート・セント・ジョルジ)」、「求人情報誌をみる(チャールズ・ダーウィン)」。成功したい人にはこうなりたいと思う夢や憧れの人がいるだろう。どうしたらそこに近づけるかを考えれば、やるべきことはたくさんある。成功は小さな習慣の積み重ねから。ただ指をくわえて見ているだけでは何もはじまらないのだ。

読んだ当初は、痛く感銘を受けて、④まずはやってみる=小さな習慣をもとうと考えて、毎朝、コンビニで募金することから初めたのですが、随分前にやめてしまっていたことを、今回思い出した次第です。

小さなことからこつこつと。全員で社内美化にますます取り組みながら、メリハリをつけて効率的に業務を行っていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回のブログもお楽しみに。
 

投稿者プロフィール

ブックスドリーム 編集部
ブックスドリーム 編集部ブックスドリーム 編集部
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業15年。40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。