ハロウィンと11月のブックスドリーム

2019年11月1日Amazon販売,ヤフオク!販売,業務風景

皆さまこんにちは。
すっかり気温も下がり、肌寒い季節になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

本日は11月最初のスタッフブログ。しかし、ちょうど昨日10月31日は皆さんもご存知ハロウィンの日でした。

最近では日本でも仮装をはじめとした一大イベントとなっていますね!
お店でもハロウィングッズを取り扱っている所が昔と比べて非常に多くなってきました。

そういう私は・・・
生まれてからあまりハロウィンについてよく知らずに生きてきました。

皆さんの中にもハロウィンの起源や由来についてよく知らずに過ごしている人も多いはず。

そんな訳で今回のブログを機に、ハロウィンについて調べてみました!
この機会に皆さんもハロウィンについて深掘りして行きましょう。


まずハロウィンの由来。
11月1日がキリスト教の聖人と殉教者のために祈るカトリック教会の行事、万聖節(Hallowmas)だったため、その前夜ということでeveが付け加えられ、Halloweenと呼ばれるようになったとのこと(由来は諸説あるそうです)。

そんなハロウィンはどんな日なのか?

ハロウィンは、2000年前にヨーロッパの古代ケルト人が始めたお祭りで、悪霊を追い払ったり先祖の霊をお迎えする日本でいういわゆるお盆にあたる行事だそうです。
また、キリスト教の聖人達にお祈りする祝日の前夜祭として行われる秋の収穫をお祝いする行事とも言われています。

お盆というと日本では現世に帰ってくるのがご先祖様と故人の霊だけなのに対し、ハロウィンでは悪霊も一緒に現世に現れるという大きな違いがあります。
悪霊から身を守るために仮装するようになったのも、こういう理由があったからと思うと納得できますね。

その風習から派生して、子供たちがお化けに仮装してお菓子を近所の人にねだるようになったり、仮装パーティなどの催しを開いたりするといった私たちの良く知っている風習に発展していきました。
そんな風習が日本でも知れ渡った今日では、日本でもハロウィンイベントで仮装パレードやコンテストが行われ、個性豊かな仮装を楽しんでいます。

しかし一方で、毎年ハロウィンイベントになると、東京スクランブル交差点や渋谷街でハロウィンの仮装をした人が徘徊したり、大騒ぎしたりする、いわゆるハロウィンハイになっている人がいます。
また気分が高揚している状態で過剰にお酒を飲んでしまい暴れ回る人が続出するので、前年は警官が出動する事態に発展した事も。また一晩経った翌朝は、大量のごみが散乱しているといったゴミ問題もありました。

今後はこういった社会問題を無くすためにも、1人1人が節度やマナーを守って異文化を尊重する気持ちを持つことを大切にしていきたいですね。

というわけで今回はハロウィンについて取り上げてみました!
皆さんはどれだけハロウィンの事を知っていましたか?

私も今度機会があったらハロウィンイベントに参加してみようかな~と思います!


さて、街はハロウィンイベントも終わり11月に突入しましたが、
社内には買取させていただいた商品がまだまだたくさんあり
スタッフ一同、1冊でも多くお客様へ本を届けることができるよう
急ピッチで出品作業を進めております。

ダンボールの山、そして壁!
しかし、写真ではわかりにくいですが、かなりの数が出品されお客様のもとに旅立っていきました!

 

次に利用される方に向けて、丁寧かつスピーディーに作業を進めております。

皆様からお売りいただいた本が一冊でも多く、次のお客様のもとに届きますように・・・♪

11月もブックスドリームはスタッフ一同、皆様の勉学のお役に立てるように精一杯努力して参ります。

 

投稿者プロフィール

ブックスドリーム 編集部
ブックスドリーム 編集部ブックスドリーム 編集部
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業15年。40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。