専門書を安く買う方法はある?おすすめの手段、中古で安く買える場所を紹介します

※2025年1月1日更新
こんにちは。 ブックスドリーム 編集の中井です。
学生や仕事で必要な人も多い専門書は、どの分野でも高いことが一般的です。専門書を何冊も買うとなれば出費も重なり、多くの人にとって負担になるもの。できる限り安く購入したいですよね。
今回は、参考書や専門書・大学の教科書、医学書を専門に16年以上買取と販売を行い、500万名以上にご利用いただき、45万件以上の買取と4000万冊以上の取扱い(2025年1月時点)してきた弊社が、お得に専門書を購入する5つの方法と、中古で安く買える場所を紹介します。

目次
専門書は価格が総じて高め
専門書は、分野を問わず価格が総じて高い書籍です。一般的に2,000円~5,000円の価格のものが多く、なかには1万円以上の専門書も存在します。そのため、専門書の購入は社会人にとってはもちろんのこと、とくに学生にとっては負担になるものです。
専門書が高い理由は、小説などに比べて需要が少ない、専門的な内容のため労力と時間がかかる、などが挙げられるでしょう。
専門書を安く買う方法はある?
専門書に限らず、書籍の価格は再販制度(再販売価格維持制度)によって決められています。再販制度とは、出版社が書籍や雑誌の定価を決め、販売店が定価で販売できる制度のことです。
この再販制度により、書籍が値下がりすることはありません。しかし、以下の5つの方法で専門書を安く購入できます。
1.中古の書籍を買う
2.書店の特典を利用して買う
3.金券ショップで図書カードを調達して購入する
4.電子書籍を買う
5.知人から譲ってもらう
ひとつずつみていきましょう。

中古の書籍を買う
まず1つ目は、中古の書籍を買う方法です。多少の汚れが気になる人にはおすすめできませんが、なかには新品同様の専門書もあります。定価よりも専門書を安価で購入できるため、もっともおすすめする方法です。購入できる場所などについては、のちほどお伝えします。
書店の特典を利用して買う
2つ目は、書店が独自に行っている特典を利用する方法です。書店によっては、貯めたポイントが使えたり、キャッシュレス決済による割引があったりします。書店で利用できる特典を事前にチェックしましょう。
金券ショップで図書カードを調達して購入する
3つ目は、図書カードを金券ショップで購入し、書店で利用する方法です。金券ショップでは、図書カードがいくらか安く売られていることが多いため、お得に買えます。
電子書籍を買う
4つ目は、電子書籍で購入する方法です。Kindleや楽天Koboなどの電子書籍は、紙の書籍よりも安く販売されています。お得に購入できるだけでなく、書店で入手できなかった専門書を見つけられたり、移動中にスマホで読んだりできる点がポイントです。
知人から譲ってもらう
最後は、知人から譲ってもらう方法です。学校や会社の先輩など、不要となった専門書を譲ってもらえれば通常の価格より安く売ってもらえます。また、知人による書き込みが、勉強の際の助けになることもあるでしょう。

中古の専門書を安く買える場所を紹介!
専門書を安く買える方法のなかでも、中古の専門書を購入することがもっともおすすめの手段であるとお伝えしました。ここでは、中古の専門書を安く買える場所として、「Amazon、楽天ブックスなどのネット販売店」「オークション・フリマサイト」の2つを紹介していきます。
Amazon、楽天ブックスなどのネット販売店
中古の専門書は、Amazonや楽天ブックスなどのネット販売店で購入可能です。それぞれ割引やキャンペーンが展開されている場合があり、お得に購入できます。
なかでも専門書を購入するには、Amazonマーケットプレイスの「ブックスドリーム 参考書・専門書・医学書専門店」と楽天市場の「参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム 楽天市場店」がおすすめです。参考書や専門書に特化して販売をしており、2016年には「Amazonのマケプレアワード2016 カテゴリー賞」を受賞している実績のある販売店です。
ブックスドリーム 参考書・専門書・医学書専門店(Amazonマーケットプレイス)
参考書・問題集・赤本・専門書・医学書を専門に40万冊以上の書籍を取り揃えています。

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム 楽天市場店
参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に30万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。

弊社は、Amazonマーケットプレイスや楽天市場・ヤフーショッピング・ヤフオク!ストア・メルカリ・ラクマで多くの参考書・専門書・医学書・大学の教科書・予備校テキスト・教材を販売しており、専門店としてネット最大級の品揃えとなっています。
専門書を中心に扱っているため、書店では手に入らなかった専門書が見つかる可能性があります。また、中古でも状態に良い書籍も多く取り揃えているため、新品に近い状態の本が手に入ることがある点もポイントです。
さらに、弊社では、商品到着後30日間の返品保証があります。万が一、商品に不備があった場合は、商品到着後30日間であれば返品が可能です。返品時にかかる送料も負担しているので、実物が確認できないネット購入でも安心して利用できます。
また、Amazonで出店している「ブックスドリーム 参考書・専門書・医学書専門店」では、マケプレお急ぎ便が利用可能です。速達扱いの方法で発送し、最短で翌日にはお届けできるので便利です。「参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム 楽天市場店」では、全てネコポス・レターパック・宅配便等の速達扱いで追跡番号のある送付方法で発送し、最短翌日、全国2日以内で到着します。
オークション・フリマサイト
ヤフオクのようなオークションサイト、メルカリ・ラクマようなフリマサイトも、中古の専門書をお得に買える場所といえるでしょう。Amazonなどのネット販売と同様、割引やキャンペーンが適用される場合があり、安く購入できます。
オークションサイトのなかでは、ヤフオクの「ブックスドリーム学参ストア」とメルカリの「参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム メルカリShops」、ラクマの「参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム ラクマ公式ショップ」の利用がおすすめです。書店では流通していない専門書や予備校テキスト・教材を中心に取り扱っており、約30万点以上の商品が出品されています。
参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に30万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。本店は主に市販の参考書・問題集・赤本・専門書・医学書、2号店は主に予備校テキスト・教材・絶版参考書・古書を出品しています。

ブックスドリーム 学参ストア(ヤフーショッピング) 本店・2号店

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム メルカリShops
参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に30万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム ラクマ公式ショップ
参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に30万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。

こちらも、万が一商品説明に誤りがあった場合には、30日間の返品保証があります。また、全てネコポス・レターパック・宅配便等の速達扱いで追跡番号のある送付方法で発送し、最短翌日、全国2日以内で到着します。
オークションサイトやフリマサイトをあまり利用しない人でも、安心して利用できるでしょう。
まとめ
今回は、専門書をお得に買える方法についてお伝えしました。専門書は小説などの書籍に比べて高価です。書店の特典を利用したり、紙の書籍よりも安い電子書籍を利用したりして、なるべく安く買うことをおすすめします。なかでもおすすめなのが、中古本を買う方法です。
Amazonの「参考書専門店ブックスドリーム」や、ヤフオク!の「ブックスドリーム学参ストア」は、専門書を中心とした販売店です。書店では見つからなかった専門書もお得に手に入るため、専門書を購入する際の参考にしてみてくださいね。
今回は専門書をお得に買える方法について解説しましたが、使い終わった専門書を売却する際は、弊社「ブックスドリーム」がおすすめです。
弊社は参考書・専門書・医学書を専門に取り扱っています。今年で創業16年目、500万名以上にご利用いただき、45万件以上の買取と4000万冊以上の参考書・専門書・医学書を取り扱ってきました(2025年1月時点)。専門書買取・販売の実績は業界トップクラスを誇ります。
専門書の買取については、「専門書アカデミー」で行っています。

「専門書アカデミー」は取扱実績うちの99%以上が参考書や専門書・大学の教科書、医学書、予備校テキスト・教材などの勉強・学習・学問・研究などに関する書籍です。

5冊以上で全国送料無料のほか、段ボールも無料プレゼントしています。査定料や処分料、取引に納得いかなかった際の返品料まで無料なので、気軽に利用できます。

LINEでの問い合わせやLINEでの申し込みにも対応しており、メールアドレス不要で利用できます。
買取代金の受け取り方法も、銀行振り込みだけでなく、Amazonギフト券、PayPay、nanaco、楽天edy、Google Play ギフトコード、レコチョク、現金書留と多数用意されています。

査定は、品質基準を満たしたスタッフだけが行うことができ、専門スタッフが一冊一冊丁寧に行っています。
さまざまなキャンペーンも行っており、条件を満たすことでさらにお得に売却することもできます。また、以下のようなお得な買取価格アップキャンペーンも行っています。
社会貢献活動も大切にしており、お客様のご利用が就学困難な子どもたちや恵まれない子どもたちへの支援になる「ボランティアプログラム」も行っています。
弊社の買取サイトと買取事業全般については、以下からご覧頂けます。全国どこからでも送料無料、かつ着払いで簡単にお売りいただけます。査定は専門スタッフが一冊一冊丁寧に行っています。

使い終わったいらない専門書があるという方は、是非「専門書アカデミー」をご利用いただければと思います。
専門スタッフが一冊一冊丁寧に査定し、高価買取させていただきます。



投稿者プロフィール

- ブックスドリーム 編集部
-
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業16年。45万件以上の買取と4000万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。