2018 2/1 BOOKSDREAM 決起会

本日は繁忙期に向けて2月1日に行った決起会の様子を紹介させて頂きます。
その日病欠となってしまったスタッフもいましたが(うーん残念。。)、
突発的な開催にもかかわらず大阪本社スタッフほぼ全員が参加となりました。
今年は昨年までの反省を活かし、
搬入スペースの拡張やヤフオク部門の引越し、短期スタッフの募集等、
きたる繁忙期に向けて早めに着々と準備を進めています。
そこでスタッフの一致団結も大切な準備の1つだ!と言う事で、
決起会を開こうという流れになりました♪
前回の忘年会からまだ日が浅いので、、
12/12 BOOKSDREAM 忘年会 | (株)ブックスドリーム スタッフブログ|最新情報や業務風景を紹介
2017年も残り半月を切りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 世間は忘年会シーズンとなっていますが、我々ブックスドリームも 12月12日に忘年会を開催いたしました! 年末の忙し…
この人達何か理由付けて飲みたいだけなのではと思われそうですが
…キ、キノセイデスヨ?(; ̄3 ̄)~♪
今回の会場は本社近くの心斎橋筋商店街内にある海鮮居酒屋「男組釣天狗 本町店」さんです。
私はランチでよく利用させて頂いています♪
親睦会の紹介では高カロリーな画像をよく目にすると思いますが、
今回は趣向を変えてヘルシーな海鮮料理のお店です。
一人暮らしのスタッフも多いので、
自炊では敬遠しがちな魚料理を見るだけでテンションが上がっていました!
社長の挨拶から決起会スタート。
下戸だけど飲み会は好きな人が多い弊社 笑
ソフトドリンクのグラスがテーブル上を占拠する中、
今後の業務展望からアプリゲームの課金額まで高低差のある会話が各所から聞こえ、
お開きの時間まで笑顔が溢れる場となりました♪
注文は各テーブル自由に任されていたので、
中にはここぞとばかりに高級メニューを頼んでいたスタッフも( ・ノo・)
私もサザエを頂きましたゴチソウサマデス。
最後に恒例の集合写真を。
店外でも話は尽きず、全員うろうろと動き回るので写真係も一苦労。
恥ずかしがり屋のスタッフを前に引っ張り出すのが私の恒例の仕事です 笑
2018年2月。
平昌オリンピックでは連日熱い戦いが繰り広げられていますが、
弊社スタッフも負けてはいられません!
体制だけでなく心の準備も仕上がった、決起した私達一同。
皆様のご期待に添えるよう、一致団結し精一杯努力させていただきます!
投稿者プロフィール

- ブックスドリーム 編集部
-
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業16年。45万件以上の買取と4000万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。