【求職者様向け情報3】求めるスタッフ像に関して2

ブックスドリーム 代表の井上と申します。
いつも弊社サイトをご覧頂きありがとうございます。
前回は、弊社が求めるスタッフ像で特に重視している点に関して紹介させて頂き、その中で「素直さ(適応力)」に関して説明させて頂きました。
今回は、
2.一体感を持って業務に取り組めること
3.自分よりも周りのことを第一に考えて行動できること
に関して紹介させて頂きます。
まず、「一体感を持って業務に取り組む」に関して紹介させて頂きます。
どのような仕事であっても業務が自分だけで完結するということはありません。任された業務が終わったあとにはその後の工程を受け持つスタッフがいたり、チェックするスタッフや先輩・上司がいます。仮にそのような人がいなかったとしても、最終的に「お客様のチェック」を受けます。
「一体感を持って業務に取り組む」とは、このような「仕事の流れ」を常に意識し、与えられた仕事を素早くミスなく行うだけでなく、次の工程の人が業務を行いやすい状態にして引き継いでいくということです。
また、気持ちや意識の面では、「一緒に頑張る」という気持ちです。
繁忙期はどの会社にもあることですが、弊社でいえば一時的にお客様からの買取のお申し込みや販売商品が多いときもあります。このような時はくじけそうになることもあります。しかし、このような困難な時でも、全員が「一緒に頑張る」という気持ちを持って業務を行えば全員で乗り越えることができます。
そして、スタッフ全員がこのような気持ちを持って次の工程やお客様のことを考えて業務に取り組むことができれば、業務が円滑に進みお客様にもより一層ご満足頂けるだけなく、全員が働きやすい職場になります。これは次に紹介する「自分よりも周りのことを第一に考えて行動できること」にもつながります。
次に、「自分よりも周りのことを第一に考えて行動できること」です。
求めるスタッフ像に関して1でもお話ししましたように、誰しもが、企業人として社会人として、会社から評価して欲しいという思いを持って働いているかと思います。また、周りのスタッフにも認めて欲しい、お客様や社会にも自分の行っていることが役にたっていると認めて欲しいという気持ちを持っているかと思います。少し難しい言葉で言えば「承認欲求」となります。
「自分よりも周りのことを第一に考えて行動できること」
は、この「承認欲求」を満たすための方法や考え方です。
すなわち、「自分の努力や成果を認めて欲しいのであれば、まず相手に認めてもらえるような行動を行おう」ということです。
この場合の「相手」とは、「会社」「同僚」「お客様」の三者です。
この三者から認めてもらえるような業務や言動ができれば、皆があなたを素晴らしい人間として認めてくれると思いませんか?皆があなたを素晴らしい人間として認めてくれれば、そのようなあなたを会社が評価しないわけがありません。
ですので、仕事において「自分よりも周りのことを第一に考えて行動できる」人は、周りからも会社からもお客様からも信頼され、社会から評価され、必要とされる人財になることができます。
そして、会社で働く全員がこのような意識で働ければ、皆が働きやすく、お客様により良いサービスを提供でき、その結果お客様から評価される会社になることができ、そこで働くスタッフの給与や待遇もより良くなっていきます。
弊社では、このような職場作りが現場のスタッフ自身によって行われるように日々ミーティングや勉強会で意識作りを行っています。
前回と合わせて、求めるスタッフ像で特に重視している点として、人物評価面の3項目を紹介させて頂きました。
1.素直さ
2.一体感を持って業務に取り組めること
3.自分よりも周りのことを第一に考えて行動できること
簡単なように思えて、実は難しいのではないでしょうか。
人は少しうまくいくと素直さを失ってしまうことがあります。「悪い意味での慣れ」が周りとの一体感を損ない、自分中心の考え方にさせます。
人間である以上、私自身も誰しもそういうことはあります。
そういう時に少し立ち止まって、今の自分を振り返ることができるといいですね。こういう振り返りを後押しするために、弊社では定期的な先輩・上司との面談、毎週の定期業務ミーティング、勉強会の中で時に意識面の振り返りを行っています。
全員が会社や同僚、お客様のことを考えて、素直な気持ちで一体感を持って業務に取り組む職場の一員になりませんか?また、そのような職場をあなた自身の手で創ってください。
弊社では現在、各種求人媒体で新規スタッフの募集をしておりますが、ご応募そして入社がお互いの良き出会いとなるような選考過程、入社後の教育体制、業務環境をご用意しております。
時に厳しく、時に楽しく、共に働く良き仲間をお待ちしております!!
株式会社ブックスドリーム
代表取締役 井上聖也
投稿者プロフィール

- ブックスドリーム 編集部
-
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業16年。45万件以上の買取と4000万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。