
気になった参考書を紹介します|岡井光義の現代文 おかい流記述のときかた
皆さまこんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 早速ですが、皆さまは参考書というとどんなイメージをお持ちでしょうか? 文字ばかりで読みにくい?ひたすら問題が載っている? そんなイメージを覆すような参考書を見つけたので ...

公務員試験ってどんな試験?おすすめの公務員試験参考書のご紹介
いつもブックスドリームのブログをご覧いただきありがとうございます。 「将来なりたい職業ランキング」で常に上位を飾る「公務員」。 理由として多いものは、「国や人のためになる仕事をしたい」「安定職」「クリーンな職場」というイメージからだそうです ...

【専門店が教える】参考書買取でおすすめ10店と売る時のポイント
※2023年11月27日更新 こんにちは。 ブックスドリーム ライターの高橋です! この度は弊社ブログをご覧いただきありがとうございます。 いつもは弊社スタッフが最新情報や業務風景、スタッフ紹介をしている当ブログ。 今回は番外編としてライタ ...

実用書とは?専門書やビジネス書との違い、選ぶ際のポイントを解説します
こんにちは。 ブックスドリーム 編集の中井です。 実用書には料理本やDIY、仕事や生き方などさまざまな種類があります。趣味をはじめる一歩となったり、ときには人生の価値観が変わるきっかけとなったりする場合もあり、多くの人に需要のある書籍です。 ...

司法試験ってどんな試験?おすすめの司法試験参考書・法律書のご紹介
※2023年11月26日更新 いつもブックスドリームのブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、最近のニュースでちらほらと見かける「司法試験」についてご紹介したいと思います。 11月5日、法務省より「司法試験予備試験」の合格者が4 ...

勝負の夏!おすすめの参考書や赤本、テキスト・教材の使い方のご紹介
いつも弊社ブログをご覧いただきありがとうございます。 今年はあっという間に梅雨が明け、猛暑へと1歩1歩近づいていますね。 今年は海・プールを開放するところも増えるようです。コロナへの懸念はありますが、熱中症には十分気をつけてなければなりませ ...

問題集選びは大学受験成功に大きく関わる!問題集の選び方のポイントについて解説
ブックスドリーム 編集の玉置です。 いつも弊社ブロブをお読み頂きありがとうございます。 大学受験のために問題集を使っている人や、これから問題集を購入予定の人も多いのではないでしょうか。大学受験を成功させるためには、問題集の選び方が大切です。 ...

【中高生向け】参考書・問題集はこうやって選ぶ!失敗しないためのポイントを解説します
ブックスドリーム 編集の玉置です。 いつも弊社ブロブをお読み頂きありがとうございます。 インターネットや書店には、参考書や問題集がたくさんあります。しかし、多くの参考書を前に、何を選んでいいのかわからなくなってしまいますよね。いくらすばらし ...

高校生におすすめのわかりやすい参考書12選!参考書選びのコツまで解説
ブックスドリーム 編集の玉置です。 いつも弊社ブロブをお読み頂きありがとうございます。 高校生になり、中学生のときよりも内容が難しくなることから、参考書を買っておこうと考える方も多いでしょう。とはいえ、書店へ行ってもたくさんの参考書が並んで ...

参考書の効率的な使い方(読み方)とは?勉強がはかどる活用法を徹底解説!
ブックスドリーム 編集の玉置です。 いつも弊社ブロブをお読み頂きありがとうございます。 学校での授業の理解を深める際や、受験勉強に便利な参考書。しかし参考書を買い、そのときのモチベーションは高くても、いざ勉強しようとするとなかなか手につかな ...