【10月1日時点の査定状況のご案内】と【買取・販売サービスのご紹介】

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
10月になりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
季節が秋に向かい徐々に涼しくなってくる時期であるとともに寒暖差が激しい時期でもあります。体調管理に十分に ...
【2024】北野天満宮に合格祈願に行ってきました

いつも弊社運営サイト『学参プラザ』をご利用頂き誠にありがとうございます。 弊社では2014年から毎年、学問の神様、菅原道真公を祭る大阪の「北野天満宮」に受験生の学業成就を願って合格祈願に行っています。 今年も2024年の年明けに、『学 ...
【大学受験 絶版参考書博物館】絶版参考書ピックアップ紹介 Vol.2

※2024年12月3日更新
いつもブックスドリームのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回で2回目となりますが、本日は、弊社の運営サイト『大学受験 絶版参考書博物館』で紹介させていただいた絶版書の中か ...
「令和6年能登半島地震 支援寄付」開始しました|買取金額の1%相当額を弊社負担で被災地に寄付(お客様負担一切無し)

「令和6年能登半島地震」により被災された方々ならびにご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。
弊社では、2024年1月20日より、「令和6年能登半島地震 支援寄付プログラム」と致しまして、買取金額の1%相当額(2024 ...
気になった参考書を紹介します|岡井光義の現代文 おかい流記述のときかた

皆さまこんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
早速ですが、皆さまは参考書というとどんなイメージをお持ちでしょうか?
文字ばかりで読みにくい?ひたすら問題が載っている?
そん ...
【大学受験 絶版参考書博物館】絶版参考書ピックアップ紹介 Vol.1

いつもブックスドリームのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、弊社の運営サイト『大学受験 絶版参考書博物館』で紹介させていただいた絶版書で最近の投稿分からピックアップして紹介させていただきます。
...
『大学受験 絶版参考書博物館』が7年目を迎えました!

いつもブックスドリームのブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、今年で7年目に突入した弊社の運営サイト『大学受験 絶版参考書博物館』を紹介させていただきます。
『絶版参考書博物館』では、皆様から買い ...
ゴルゴとゴロゴ、そして参考書買取サービスのご紹介

※2025年2月18日更新
いつもブックスドリームのブログをご覧いただきありがとうございます。
みなさんは一日の出来事は何を見て振り返っていますか?
テレビのニュースを見る人が多いのではないでしょうか。 ...
買取申し込みの手順とよくある質問のご紹介

※2025年2月18日更新
いつもブックスドリームのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社は参考書や問題集、赤本、大学の教科書や専門書、医学書、予備校のテキストや教材の専門店として2025年で16 ...
【2021年版】大学受験参考書・赤本の高価買取商品と高く売るコツまとめ

こんにちは。
ブックスドリームの橋田です。
スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
普段はスタッフの紹介や業務風景の紹介をしている当ブログ。今回は番外編として、弊社が専門に買取している参考書 ...