9月は動物愛護週間!

2018年9月13日業務風景

初めに9月4日に四国、近畿を襲った台風、9月6日に北海道を襲った地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

今年は大雨や台風、地震と災害が非常に多い年になっています。弊社のある大阪も大雨と台風、地震がありました。幸いスタッフにけが人などはおらず業務に支障はございませんでしたが全国の被災された皆様のことを考えると悲しい気持ちになります。被災地の一日も早い復興と皆様のご無事をスタッフ一同心よりお祈りしております。

 


さて、何かと悲しい話題も多い夏となってしまいましたが、そんな中だからこそ本日は少し明るい話題を提供させていただきます。

毎年9月20日~26日は「動物愛護週間」ってご存知でしたでしょうか?
この週間は、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めてもらうため、動物の愛護及び管理に関する法律(いわゆる動物愛護法)によって定められているものです。

動物愛護週間の歴史は発祥はアメリカです。1915年に、アメリカ動物愛護協会が制定したのが始まりで、5月の第一日曜から7日間と定められています。

日本で最初に開催された動物愛護週間は、1927年5月28日から6月3日の1週間。以降、毎年行われるようになり、現在のように9月20日からの1週間になったのは、1974年から。現在の動物愛護法の前身である「動物の保護及び管理に関する法律」により定められました。


では、そんな動物愛護週間はどんなことをするのでしょうか?すこし調べてきました!

動物愛護管理功労者表彰
環境大臣が平成15年度から、動物の愛護と適正な管理の推進に関して大きな功績を上げた人や団体に対して、動物愛護管理功労者として表彰をして功績を讃えています。

動物愛護週間中央行事実行委員会
環境省の主導で中央行事実行委員会が組織されます。動物に関わる各種団体と協力して、動物愛護週間行事の周知や、地方自治体等が開催する動物愛護ふれあいフェスティバルなどの普及と啓発イベントを実施しています。

各団体によるイベントの開催
動物愛護週間には、国や地方自治体、動物愛護団体などが、動物の愛護と管理について公演やしつけ講習会、教室などのイベントを開催しています。

動物愛護週間のポスター作成
動物愛護週間の前に、関連施設や街頭などで貼るポスターの公募があります。

この中で、皆様一番馴染み深いものは
ポスター作成では無いでしょうか?

小学生の図工で一年に一回はあるそうあの授業です。
正直、絵を描くのが好きである筆者は、苦でもなかったのですが、苦手な子が描くとなるととても苦痛だったようで、宿題や放課後居残り・・・という光景を何度も見た思い出があります(苦笑)


自分でできる動物愛護とはなんだろう?と調べていたときに思ったのはやはり、身近な動物に対して、やさしく接してあげることではないでしょうか?
ペットを飼っている方はもちろん自分のペットを大事にすることいっぱいかわいがってあげること
難しく考えず、いつもより動物に対してやさしく接することが一番いいのかもしれませんね。


ちなみに弊社の青木は猫好き(猫飼いさん)です(笑)

ブックスドリームスタッフ紹介♪ヤフオク部門編1 | (株)ブックスドリーム スタッフブログ|最新情報や業務風景を紹介

ブックスドリーム スタッフ紹介、ヤフオク部門スタッフ紹介です(^o^)/ 本日紹介させて頂くスタッフはこちらです! いつも冷静!沈着!たまに真顔で冗談を言って場を和ませてくれる ヤ…

お金を使うのは猫のえさ位なのだとか(^^;)

9月の動物愛護週間は是非青木もかわいがってあげてください。


弊社では現在「創業9周年 限界価格宣言1週年特別キャンペーン」を実施中です。

※大変ご好評のため9月30日まで延長させていただきました。

根拠のある買取価格アップ最大20%アップ+今キャンペーンアップ10%アップで買取価格最大で30%アップ!

クーポンお持ちのお客様は、なんと!全てのアップ合計で40%アップとなります!

10月以降の延長はございません。

お売りいただける参考書・問題集、教科書・専門書・医学書などがございましたら、是非この期間にどしどし弊社までお送りください。

お待ちしております!

投稿者プロフィール

ブックスドリーム 編集部
ブックスドリーム 編集部ブックスドリーム 編集部
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業15年。40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。