本を買取に出してみよう♪梱包の仕方・コツの紹介

2023年4月2日買取コラム,梱包のコツ,最新情報,学参プラザ,専門書アカデミー,メディカルマイスター

※2024年2月1日更新

こんにちは。

いつもブックスドリームのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日は「本の買取に出してみよう♪」ということで、梱包の仕方やコツを紹介していきます。

新学年・新生活が始まってから早4か月が経とうとしています。
慌ただしい生活も少し落ち着き、「そろそろ整理をしないと・・・」と思われた方も多いはず。

断捨離

ですが、「本って、かさばるし、重い・・・。売りに行くのはちょっと・・・。」という声をたくさん伺います。

そこで、ブックスドリームでは自動集荷サービスを行っております!

自動集荷サービス
自動集荷サービス

各買取サイトの買取申し込みフォームでご希望の集荷日時を選択していただければご指定の日時に宅配業者が集荷にお伺いします。
お客様は売りたい本を段ボール箱に入れて指定した時間に待つだけ。ご希望のお客様には、段ボールも無料でお送りしております。
さらに、5冊以上お送りいただける場合は、送料無料(学参プラザでは10冊以上)!
申込をして、梱包して、集荷をお待ちいただくだけで結構です!


さて、弊社ブックスドリームの買取サービスについて簡単に紹介させていただいたところで、本題の「梱包について」、コツも含めてお話させていただきます♪

まず、紹介させていただきたいものが、弊社からご希望いただいた方に無料でお送りしている段ボールです。

こちらの段ボールをお送りさせていただいておりますが、必ずしもこのままお送りいただく必要はございません。
お送りいただく本の大きさに合わせて切ったり、形を変えて梱包していただいて構いません

今回はこの段ボールを使って、梱包してみたいと思います。

今回使用するテープはOPPテープです。
粘着度も十分にあり、耐久性もあります。
最近ではメルカリやヤフオクのようなフリマサイト・オークションサイトで、個人で出品を行う機会も増えたため、100円均一ショップでも見かけることが増えました。

まず、箱の底を作ります。
箱を折り、↓のようにテープを貼ります。
開口部を十の字に、そして左右を留める「王の字貼り」と呼ばれる貼り方です。
運送会社でも広く取り入れられている貼り方です。

左右端のテープは折り込んで貼り付けます。

そして裏返し、中に1枚貼ります。これが有るのと無いのとではかなり強度に違いがあります。
1枚でも十分に頑丈になりますが、心配という方は左右の開く部分にも貼ってください。より強固になり、カッターなしではそうそう開きません。

底に緩衝材を敷きます。あまり薄いと本が傷つく可能性がありますし、厚く敷くと入りきらないことになりますので、程よく敷くのがコツです。
こちらも最近では100円均一ショップでも見かけるようになりました。
今回はプチプチを使用していますが、新聞紙やチラシ等でも構いません。

本を詰めていきます。
本は背のほうが硬いので、本の背を外側にして詰めていきます。
隙間を埋めるように緩衝材も詰めます。
お送りする段ボールでは、通常サイズの赤本で40冊から50冊ほど入ります。
もちろんその分重たくなりますので、十分注意してください。

本が収まりました。
箱いっぱいまで詰めますと、上部に梱包材が入らなくなるので、だいたい90%くらいのところで止め、緩衝材を詰めます。

緩衝材を詰めました。折りたたんでいれても構いませんが、空気を多少含んでいるほうが、衝撃が緩和されるので、あえて少しくしゃくしゃっとしながら入れています。しかし、箱の側面にもしっかり折り込んで隙間は埋めます。
配送の際に、天地が逆転することも考えられます。
万が一を考えて、梱包材は少し溢れる程度入れておきます。あまり入れすぎるとテープで留められなくなります。底の緩衝材と同じく、何事もほどほどが肝心です。

底を作った時と同様「王の字貼り」で閉じます。
少し溢れるほど入れていますので、しっかり形を整えながら、押さえつけるようにテープで留めまます。

完成です♪
配送業者に荷物を預け、あとは査定結果をお待ちいただくだけです。

もちろん、ご家庭にある段ボールで梱包してお送りいただいても構いません。
ですが、段ボールやご使用のテープによっては、内容物の破損や紛失につながる場合もございます。十分に注意して梱包してください。

ご家庭によくある段ボールで注意して欲しいものをいくつかご紹介いたします。

ドリンク運搬用等の取っ手があるものは、水が入ることがあります。

底が折り込んであるものは、解体し易さも考えられているため、全体的に開きやすくなっており、そのままお送りいただくと破損や紛失の恐れがあります。テープで補強する等注意が必要です。


こちらもドリンク運搬用のものに多いですが、接着剤で留められているだけなので、底が抜けやすいです。



また、ガムテープの中でも、紙テープや養生テープは、粘着力や耐久性が弱いため、配送中の破損に繋がります。十分に注意が必要です。


さて、今回は「本の買取に出してみよう♪」ということで、梱包の仕方やコツを紹介いたしました。

これからの季節、台風や大雨も増えてまいります。
大切な本を無事に綺麗にお送りいただくためにも、ぜひ今回ご紹介したコツも交えて梱包して、断捨離に挑戦してみてください!

なお、使い終わった参考書・専門書・医学書・大学の教科書・予備校テキスト・教材をお売りいただく際は、弊社の買取サービスがおすすめです。

弊社は、参考書、専門書、医学書や大学の教科書、赤本、予備校テキスト、塾テキスト、教材といった、受験や勉強・資格、学問・研究等に関する書籍を専門に買取と販売を行っています。

今年で創業から15年目を迎え、これまでに40万名以上のお客様から買取させていただき、3600万冊以上の取扱い(2024年1月時点)をしてきました。

買取事業では、5冊以上で全国送料無料のほか、段ボールも無料プレゼントしています。査定は専門知識のあるスタッフが行い、査定料や処分料、取引に納得いかなかった際の返品送料も無料です。買取代金の受取方法も、銀行振り込みのほか、Amazonギフト券やPayPay、LINE Pay、nanaco、楽天edy、現金書留など多数用意しています。査定は専門スタッフが一冊一冊丁寧に行っています。

買取サービスの特徴
買取サービスの特徴
選べる買取代金受取方法
選べる買取代金受取方法

古本鑑定アドバイザー資格保有者が査定

さまざまなキャンペーンも行っており、条件を満たすことでさらにお得に売却することもできます。以下のようなお得な買取価格アップキャンペーンも行っています。

買取価格 最大84%アップ(1.84倍)

社会貢献活動も大切にしており、お客様のご利用が就学困難な子どもたちや恵まれない子どもたちへの支援になる「ボランティアプログラム」も行っています。

ボランティアプログラム

弊社の買取サイトと買取事業については以下からご覧頂けます。全国どこからでも送料無料、かつ着払いで簡単にお売りいただけます。

買取サイト・買取事業紹介
買取サイト・買取事業紹介

使い終わった参考書・専門書・医学書・大学の教科書・予備校テキスト・教材などがある方は是非ご利用ください。

専門スタッフが一冊一冊丁寧に査定し、高価買取させていただきます!


また、当ブログでは、古本全般の他、参考書、専門書、医学書や大学の教科書、赤本、予備校テキスト、塾テキスト、教材を高くお売りいただくためのコツやおすすめ買取店も紹介しています。

【関連記事】本を売るなら宅配買取がベスト!おすすめ買取店10選、高く売る方法まで徹底解説

【関連記事】【専門店が教える】参考書買取でおすすめ10店と高値で売るための知恵袋

【関連記事】【専門店が厳選】専門書・学術書買取でおすすめ11店と売る時のアドバイス

【関連記事】赤本買取でおすすめの6店と買取相場や高く売る方法を徹底解説

【関連記事】大学の教科書の買取でおすすめ7店と買取相場や高く売る方法を解説

【関連記事】医学書買取でおすすめの12店をご紹介!高値で売却するポイントや注意点も紹介します

【関連記事】洋書の買取相場や高値で売る方法、おすすめ買取店を一挙紹介!

【関連記事】予備校テキストの売り方とおすすめ買取店7店を紹介。売る時の注意点も徹底解説

是非これらも参考にお得に便利に本を断捨離してくださいね!

最後までお読み頂きありがとうございました!

これからもお客様の学習・勉学・研究等のお役に立てる会社を目指して、お客様の「ありがとう」を胸に刻んで、日々研鑽を重ねて参ります。

投稿者プロフィール

ブックスドリーム 編集部
ブックスドリーム 編集部ブックスドリーム 編集部
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業15年。40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。