赤本・青本・黒本とは?それぞれの違い、どれを使うべきか解説します

2024年4月16日買取コラム,使い方・コツ,赤本

※2024年12月3日更新

ブックスドリーム 編集の”まえだ”です。

いつも弊社ブログをお読みいただきありがとうございます。

大学受験勉強にとって過去問題集を解くのは重要なことです。書店や図書館に行くと、表紙が赤い「赤本」が並んでおり、多くの人が過去問題集といえば「赤本」を思い浮かべるのではないでしょうか。

赤本

しかし、「赤本」以外にも「青本」と「黒本」といった過去問題集があります。この3つは、それぞれどのような違いがあるのでしょうか。

青本
青本
黒本
黒本

そこで今回は、参考書や赤本、予備校テキスト・教材を専門に15年以上買取と販売を行い、500万名以上にご利用いただき、40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱い(2024年1月時点)を行ってきた弊社が、「赤本」「青本」「黒本」の違いや、どれを使うのがおすすめなのかについてお伝えします。

また、記事の後半では、過去のセンター試験問題や志望校の過去問(赤本)を手に入れる方法と、使い終えた参考書・問題集・赤本・青本・黒本などを宅配買取で手軽に買い取ってもらう方法についても解説しています。

赤本・青本・黒本とは?

大学入試の過去問題集には、主に「赤本」「青本」「黒本」の3種類があります。それぞれ、表紙の色からこのように呼ばれており、いずれも大学受験勉強において欠かせない過去問題集です。

なお共通テストは2021年に始まったばかりのため、収録されている年数がまだ少ないのが実情です。そのため、センター試験の過去問が収録されていることがあります。

それでは、赤本・青本・黒本がそれぞれどのような過去問題集なのかを見ていきましょう。

赤本・・・教学社が出版する過去問題集

過去問題集の代表的な存在ともいえる赤本は、教学社が出しています。図書館や近くの書店に並んでおり、手に入りやすい点が特徴です。

赤本には、共通テストの特徴がつかめる「共通テスト赤本シリーズ(共通テスト過去問研究)」、大学別の過去問が収録された「大学入試シリーズ」、難関大学に特化した「難関校過去問シリーズ」などの種類があります。

教学社 大学入試シリーズ
教学社 大学入試シリーズ
教学社 共通テスト過去問シリーズ(共通テスト過去問研究)
教学社 共通テスト過去問シリーズ(共通テスト過去問研究)
教学社 難関校過去問シリーズ
教学社 難関校過去問シリーズ

青本・・・駿台予備校が出版する過去問題集

青本は、駿台予備校(駿台文庫が出版する過去問題集です。共通テスト対策の「大学入学共通テスト 実戦問題集」と「大学入学共通テスト 過去問題集」、大学別の「大学入学完全対策シリーズ」があります。

なお「大学入学完全対策シリーズ」は、東大や京大、早稲田大学などの有名難関校しか発行されていません。

駿台 大学入学完全対策シリーズ
駿台 大学入学完全対策シリーズ
駿台 共通テスト過去問題集
駿台 共通テスト過去問題集
駿台 大学入学共通テスト 実戦問題集
駿台 大学入学共通テスト 実戦問題集

黒本・・・河合塾が出版する過去問題集

黒本は、河合塾(河合出版が出版している過去問題集で、「共通テスト過去問レビュー」と「河合塾共通テスト総合問題集」があります。赤本や青本のように、大学別の過去問題集は発行していません。

河合塾 共通テスト過去問レビュー
河合塾 共通テスト過去問レビュー
河合塾 共通テスト総合問題集
河合塾 共通テスト総合問題集

赤本・青本・黒本はそれぞれ何が違う?

具体的に、赤本・青本・黒本はどのような違いがあるのでしょうか。以下の4つの点から、それぞれの違いを見ていきましょう。

1.対応している試験
2.収録年数の多さ
3.解説の詳しさ
4.解答の正確性

対応している試験

赤本・青本・黒本のいずれも、2021年より始まった共通テストに対応しています。しかし、共通テストは2021年に始まったばかりであるため、1~2年分の問題しか収録されていません。そのため過去のセンター試験の問題や試行問題が掲載されていることがあります。

大学別の過去問題集に対応しているのは、赤本と青本です。赤本は378大学に対応しているため、ほとんどの都道府県の大学を網羅しています。一方、青本は東大や九大、慶應義塾大など難関大学のみです。

黒本は、大学ごとの過去問題集は発行されていません。

収録年数の多さ

過去問は数年分の問題を解くことで、志望校の出題傾向が分かるため、収録年数の多さも重要です。センター試験の時代には、赤本は過去25年分、黒本は20年分を収録していた一方で、青本は収録年数が少なく物足りなさがありました。

現在は共通テストが始まって間もないため、赤本・青本・黒本のいずれも収録年数は変わりません。それぞれ、過去のセンター試験や予備校のテスト問題を収録しています。

赤本の「共通テスト赤本シリーズ」の2022年英語の場合、2021年共通テストの問題と試行調査、実際創作問題と共に、センター試験12回分の問題が収録されています。

青本の「大学入学共通テスト実践問題集2022年版」には、以下の内容が収録されています。

・駿台共通テスト模試
・駿台atama+プレ共通テスト模試
・駿台ベネッセ大学入学共通テスト模試
・atama+高2共通テスト模試
・駿台高2共通テスト対策模試

黒本の「共通テスト過去問レビュー2022」に収録されているのは、以下の内容です。

・全統共通テスト高2模試
・全統共通テスト模試
・全統プレ共通テスト
・2021年度共通テスト第1日程

解説の詳しさ

解説がもっとも詳しいのは黒本です。予備校ならではのノウハウを生かし、問題ごとの詳しい解説や間違いやすいポイントを収録しているので、分かりやすい点がポイントです。

同様に、青本も予備校のノウハウを生かした分かりやすい解説が魅力です。特に、「大学入学共通テスト 実戦問題集」の理系問題は解説が詳しいとされています。

一方、赤本は解説が簡潔に書かれており、間違えた問題を復習しにくいのが注意点です。

解答の正確性

稀に解答が間違っていることがあるのが、赤本です。そのため、青本や黒本などの問題集と比べ、勉強しにくい点があるかもしれません。解答が分からなければ、書店や図書館で青本や黒本の解答を見て確認してみましょう。

赤本・青本・黒本どれを使うのがおすすめ?

ここまで赤本・青本・黒本の違いを説明しました。それぞれ解説の詳しさや収録年数に違いがありますが、結局どれを使うのがいいのでしょうか。おすすめの使い方は以下のとおりです。

1.共通テストは「黒本」
2.2次試験は「赤本」または「青本」
3.塾・予備校のオリジナル教材の活用もおすすめ

それぞれ見ていきましょう。

共通テストは「黒本」

共通テスト対策なら、河合塾が出版している黒本がおすすめです。黒本は共通テストに特化しており、予備校ならではの詳しい解説が載っています。共通テストの出題形式や、時間配分などを総合的に分析しているため、赤本よりも勉強しやすく、試験前の総チェックとして使うのもおすすめです。

2次試験は「赤本」または「青本」

赤本と青本は大学別の過去問があるため、2次試験対策での使用におすすめです。青本は解説が詳しい一方で、難関大学の過去問題集しか発行していません。そのため青本に対応していない大学は、全国の大学をほとんど網羅している赤本を使いましょう

塾・予備校のオリジナル教材の活用もおすすめ

共通テスト対策であれば、赤本・青本・黒本以外にも、Z会・代ゼミ・東進といった有名予備校が出版している教材(共通テスト実戦問題集)があります。代表的なものは、Z会が出している「共通テスト実戦問題集(緑本)」や、代ゼミ(代々木ライブラリー)の「共通テスト実戦問題集(白本)」東進東進ブックス)の「共通テスト実戦問題集」などです。全て「共通テスト実戦問題集」というタイトルですが、もちろん内容は各予備校オリジナルのものです。

赤本・青本・黒本以外にも、自分の実力や苦手問題の克服のために、こういった有名予備校が出版している教材を活用するのも一つの方法です。

Z会 共通テスト実戦模試(緑本)
Z会 共通テスト実戦模試(緑本)
東進 共通テスト実戦問題集
東進 共通テスト実戦問題集
代ゼミ 共通テスト実戦問題集(白本)
代ゼミ 共通テスト実戦問題集(白本)

まとめ

赤本・青本・黒本には良い点も注意点もあります。共通テスト対策には詳しい解説が特徴の黒本を使い、2次試験対策には解説の詳しい青本や、網羅している大学が圧倒的に多い赤本の使用がおすすめです。

赤本
赤本

この他にも当ブログでは、「赤本の使い方や買う時期、解き始める時期」「合格に近づく活用アイデア」効率的な解き方」「配点の調べ方」など赤本に関する役立つ情報を紹介しています。

【関連記事】赤本はいつ買う?いつから解き始める?赤本についての基本を解説

【関連記事】赤本は買うべき?買った赤本の上手な使い方や注意したいポイントも解説します

【関連記事】赤本の使い方について徹底解説!より合格に近づく赤本活用アイデアもご紹介

【関連記事】赤本には配点が書いてない?どうしても知りたい場合の方法も解説します

【関連記事】赤本は何年分解くべき?限られた年数分の効率的な解き方も解説します

【関連記事】【受験】赤本だけで合格は難しい?赤本のメリットと落とし穴を解説

【関連記事】【2024年版】赤本の値段と発売日を一挙解説!地方別、国公立・私立大学を総まとめ

【関連記事】赤本が解けない!その原因とは?点数がとれないときにまず見直したいポイントを解説

【関連記事】共通テストの赤本は買うべきか?黒本・青本との違いや合格に近づく勉強方法を解説

ぜひこれらも参考にして、志望校合格に近づいてくださいね。


なお、書店に売っているのは最新版がほとんどで、最新版に収録されていない過去のセンター試験や共通テストの問題や、志望校の過去問を解きたい場合は、手に入れることができません。その場合は、大学受験に関する教材や問題集を多く取り揃えている弊社「ブックスドリーム」の利用がおすすめです。

弊社は、参考書や赤本、予備校テキスト・教材を専門に15年以上買取と販売を行い、500万名以上にご利用いただき、40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱い(2024年1月時点)を行ってきています。

Amazonマーケットプレイスや楽天市場・ヤフーショッピング・ヤフオク!ストア・メルカリ・ラクマでも多くの参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を販売しており、専門店としてネット最大級の品揃えとなっています。書店では販売されていない年度の赤本や、予備校のテキストなども販売しています。

販売サイト紹介

ブックスドリーム 参考書・専門書・医学書専門店(Amazonマーケットプレイス)

参考書・問題集・赤本・専門書・医学書を専門に40万冊以上の書籍を取り揃えています。

ブックスドリーム 参考書・専門書・医学書専門店
ブックスドリーム 参考書・専門書・医学書専門店

ブックスドリーム 学参ストア(ヤフオク) 本店2号店

参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に25万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。本店は主に市販の参考書・問題集・赤本・専門書・医学書、2号店は主に予備校テキスト・教材・絶版参考書・古書を出品しています。

ブックスドリーム 学参ストア 2号店
ブックスドリーム 学参ストア 2号店

ブックスドリーム 学参ストア(ヤフーショッピング) 本店2号店

ブックスドリーム 学参ストア(ヤフーショッピング店)
ブックスドリーム 学参ストア(ヤフーショッピング店)

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム 楽天市場店

参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に25万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム 楽天市場店
参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム 楽天市場店

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム メルカリShops

参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に25万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム メルカリShops
参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム メルカリShops

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム ラクマ公式ショップ

参考書・問題集・赤本・専門書・医学書・予備校テキスト・教材を専門に25万点、50万冊以上の商品を取り揃えています。

参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム ラクマ公式ショップ
参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材専門店 ブックスドリーム ラクマ公式ショップ

Amazonマーケットプレイス・楽天市場・ヤフーショッピング・ヤフオク!ストア・メルカリ・ラクマの弊社ネット販売では、商品到着後30日間の返品保証があります。万が一、商品に不備があった場合は、商品到着後30日間であれば返品が可能です。返品時にかかる送料も負担しているので、実物が確認できないネット購入でも安心して利用できます。

また、Amazonで出店している「ブックスドリーム 参考書・専門書・医学書専門店」では、マケプレお急ぎ便が利用可能です。速達扱いの方法で発送し、最短で翌日にはお届けできるので便利です。楽天市場・ヤフーショッピング・ヤフオク!ストア・メルカリ・ラクマの弊社ネット販売では、全てネコポス・レターパック・宅配便等の速達扱いで追跡番号のある送付方法で発送し、最短翌日、全国2日以内で到着します。

過去の赤本の入手方法については、以下の記事で詳しく紹介しています。是非こちらも参考にしてくださいね。

【関連記事】過去の赤本を入手したい!Amazonなどすばやく調達できる店舗を紹介します


また、受験を終えて使い終えた赤本・青本・黒本を買い取ってもらいたいという方には、弊社が運営する参考書・問題集・赤本、予備校テキスト・教材の専門買取サイト「学参プラザ」の利用をおすすめします。「学参プラザ」は、15年の運営実績があり、今までの取り扱い実績が3600万冊以上、買取も40万件以上を行ってきています(2024年1月時点)。

学参プラザ
参考書・赤本・予備校テキストの専門買取店 学参プラザ
取扱実績
取扱実績

宅配買取なので全国から利用でき、どこでも送料無料、かつ着払いで簡単に買取を利用できます。また、最新版の赤本や人気・定番の参考書・問題集、人気の予備校テキスト・教材の買取価格保証を多数取り揃えていて、多少の書き込みがある参考書や使用感・汚れ・傷みなどがある参考書も買取可能です。

最新版赤本の買取価格保証
最新版赤本の買取価格保証
学参プラザの買取価格保証
学参プラザの買取価格保証

LINEでの問い合わせやLINEでの申し込みにも対応しており、メールアドレス不要で利用できます。

買取代金の受け取り方法も、銀行振り込みだけでなく、Amazonギフト券、PayPay、LINE Pay、nanaco、楽天edy、Google Play ギフトコード、レコチョク、現金書留と多数用意されています。

選べる買取代金受取方法
選べる買取代金受取方法

査定は、品質基準を満たしたスタッフだけが行うことができ、専門スタッフが一冊一冊丁寧に行っています。

弊社の買取サイトと買取事業については以下からご覧頂けます。全国どこからでも送料無料、かつ着払いで簡単にお売りいただけます。

買取サイト・買取事業紹介
買取サイト・買取事業紹介

学参プラザではさまざまなキャンペーンを行っており、条件を満たすことでさらにお得に売却することができます。また、以下のようなお得な買取価格アップキャンペーンも行っています。

買取価格 最大84%アップ(1.84倍)

お客様のご利用が就学困難な子どもたちや恵まれない子どもたちへの支援になる「ボランティアプログラム」も行っています。

ボランティアプログラム

ホームページから簡単に申込みができるので、役目を終えた参考書や赤本を処分したいという方は、学参プラザを利用してみてはいかがでしょうか。

なお、当ブログでは、参考書・問題集・赤本・予備校テキスト・教材を高く買い取ってもらう方法やおすすめの買取店についても紹介しています。

【関連記事】【専門店が教える】参考書買取でおすすめ10店と高値で売るための知恵袋

【関連記事】赤本買取でおすすめの6店と買取相場や高く売る方法を徹底解説

【関連記事】予備校テキストの売り方とおすすめ買取店7店を紹介。売る時の注意点も徹底解説

ぜひこれらも参考にして、使い終えた赤本・青本・黒本、参考書・問題集、予備校テキスト・教材等をお得に処分してくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

投稿者プロフィール

ブックスドリーム 編集部
ブックスドリーム 編集部ブックスドリーム 編集部
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業15年。40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。