【2025年版】赤本の値段と発売日を一挙解説!地方別、国公立・私立大学を総まとめ

2024年4月20日買取コラム,赤本

※2024年12月3日更新

ブックスドリーム 編集の”まえだ”です。

いつも弊社ブログをお読み頂きありがとうございます。

大学入試対策をするうえで、過去問を解くことは必須です。そんなときに活用されるのが、過去問題集の代表である赤本ではないでしょうか。

赤本は、赤本ウェブサイトを運営する「教学社」によって毎年出版されていますが、大学や学科によって発売日(発行日)が異なっています。なるべく自分の希望している大学の赤本は、早めに入手しておきたいものですよね。そこで今回は、2025年最新版の赤本の値段と、発売日(発行日)についてまとめてみました。

弊社では、参考書や赤本、予備校テキスト・教材を専門に15年以上買取と販売を行い、500万名以上にご利用いただき、40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱い(2024年1月時点)を行ってきました。その経験をもとに、記事の後半では、赤本を使い終えたあとの処分方法(売り方)まで解説しています。

また、他にも以下の記事で、赤本の使い方や活用方法買う時期や調達の仕方効率的な解き方赤本のメリットと落とし穴など、赤本に関連する役に立つ情報を掲載しています。是非これらも参考にしてくださいね。

【関連記事】赤本はいつ買う?いつから解き始める?赤本についての基本を解説

【関連記事】赤本は買うべき?買った赤本の上手な使い方や注意したいポイントも解説します

【関連記事】赤本の使い方について徹底解説!より合格に近づく赤本活用アイデアもご紹介

【関連記事】赤本には配点が書いてない?どうしても知りたい場合の方法も解説します

【関連記事】赤本は何年分解くべき?限られた年数分の効率的な解き方も解説します

【関連記事】【受験】赤本だけで合格は難しい?赤本のメリットと落とし穴を解説

【関連記事】赤本・青本・黒本とは?それぞれの違い、どれを使うべきか解説します

【関連記事】赤本が解けない!その原因とは?点数がとれないときにまず見直したいポイントを解説

【関連記事】共通テストの赤本は買うべきか?黒本・青本との違いや合格に近づく勉強方法を解説

【2025年版】赤本の値段と発売日を一挙解説!

それでは、赤本の値段と発売日を、地方ごとの大学に分けて紹介していきましょう。

赤本

北海道

・私立大学

大学名 値段 発売予定年月日
札幌大学 2255円 7月下旬
札幌学院大学 2090円 7月上旬
北星学園大学 2475円 6月下旬
北海学園大学 2640円 6月下旬
北海道医療大学 3080円 7月下旬
北海道科学大学 2200円 8月上旬
北海道武蔵女子大学・北海道武蔵女子短期大学 2310円 8月下旬
酪農学園大学(獣医学群〈獣医学類〉) 3080円 10月下旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
北海道大学(文系-前期日程) 2530円 7月上旬
北海道大学(理系-前期日程) 2530円 7月上旬
北海道大学(後期日程) 2640円 10月下旬
旭川医科大学(医学部〈医学科〉) 3740円 9月下旬
小樽商科大学 2200円 9月下旬
帯広畜産大学 2640円 10月上旬
北海道教育大学 2255円 10月上旬
室蘭工業大学/北見工業大学 2200円 10月上旬
釧路公立大学 2200円 9月下旬
公立千歳科学技術大学 2255円 7月下旬
公立はこだて未来大学 2255円 8月下旬
札幌医科大学(医学部) 3960円 9月下旬

※価格は税込

 

東北

・私立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
岩手医科大学(医学部・歯学部・薬学部) 4950円 10月上旬
仙台大学 1980円 8月上旬
東北医科薬科大学(医学部・薬学部) 4620円 9月上旬
東北学院大学 2365円 9月下旬
東北工業大学 2310円 8月下旬
東北福祉大学 2365円 8月下旬
宮城学院女子大学 2420円 8月下旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
弘前大学 2420円 9月下旬
岩手大学 2530円 10月上旬
岩手県立大学・盛岡短期大学部・宮古短期大学部 2255円 9月上旬
東北大学(文系-前期日程) 2310円 7月上旬
東北大学(理系-前期日程) 2530円 7月上旬
東北大学(後期日程) 2640円 10月下旬
宮城教育大学 2200円 10月下旬
宮城大学 2255円 10月下旬
秋田大学 2420円 10月上旬
秋田県立大学 2255円 10月下旬
国際教養大学 2255円 9月上旬
山形大学 2475円 9月下旬
福島大学 2475円 10月上旬
会津大学 2255円 10月上旬
福島県立医科大学(医学部・保健科学部) 3960円 9月下旬

※価格は税込

 

関東

・私立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
青山学院大学(法学部・国際政治経済学部-個別学部日程) 2365円 7月上旬
青山学院大学(経済学部-個別学部日程) 2365円 7月上旬
青山学院大学(経営学部-個別学部日程) 2200円 7月上旬
青山学院大学(文学部・教育人間科学部-個別学部日程) 2640円 7月上旬
青山学院大学(総合文化政策学部・社会情報学部・地球社会共生学部・コミュニティ人間科学部-個別学部日程) 2420円 7月上旬
青山学院大学(理工学部-個別学部日程) 2420円 7月上旬
青山学院大学(全学部日程) 2475円 5月下旬
麻布大学(獣医学部、生命・環境科学部) 3960円 10月下旬
亜細亜大学 2310円 9月上旬
桜美林大学 2365円 10月下旬
大妻女子大学・大妻女子大学短期大学部 2200円 7月上旬
学習院大学(法学部-コア試験) 2365円 7月下旬
学習院大学(経済学部-コア試験) 2420円 7月下旬
学習院大学(文学部-コア試験) 2420円 7月下旬
学習院大学(国際社会科学部-コア試験) 2365円 7月下旬
学習院大学(理学部-コア試験) 2365円 7月下旬
学習院女子大学 2310円 9月上旬
神奈川大学(給費生試験) 2365円 5月下旬
神奈川大学(一般入試) 2365円 8月下旬
神奈川工科大学 2310円 9月上旬
鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部 2200円 6月上旬
川村学園女子大学 2090円 8月上旬
神田外語大学 2365円 7月上旬
関東学院大学 2310円 8月下旬
北里大学(理学部) 2530円 8月上旬
北里大学(医学部) 4620円 8月上旬
北里大学(薬学部) 3080円 8月上旬
北里大学(看護学部・医療衛生学部) 2860円 8月上旬
北里大学(未来工学部・獣医学部・海洋生命科学部) 3080円 8月上旬
共立女子大学・共立女子短期大学 2365円 7月上旬
杏林大学(医学部) 4400円 9月下旬
杏林大学(保健学部) 2750円 9月下旬
群馬医療福祉大学・群馬医療福祉大学短期大学部 2255円 8月上旬
群馬パース大学 2255円 7月上旬
慶應義塾大学(法学部) 2420円 5月下旬
慶應義塾大学(経済学部) 2475円 5月下旬
慶應義塾大学(商学部) 2530円 5月下旬
慶應義塾大学(文学部) 2365円 5月下旬
慶應義塾大学(総合政策学部) 2420円 6月上旬
慶應義塾大学(環境情報学部) 2420円 6月上旬
慶應義塾大学(理工学部) 2365円 5月下旬
慶應義塾大学(医学部) 4400円 6月上旬
慶應義塾大学(薬学部) 3300円 5月下旬
慶應義塾大学(看護医療学部) 2420円 5月下旬
工学院大学 2420円 10月上旬
國學院大學 2475円 8月上旬
国際医療福祉大学 2530円 6月下旬
国際基督教大学 2365円 9月上旬
国士舘大学 2365円 9月上旬
駒澤大学(一般選抜T方式・S方式) 2475円 8月上旬
駒澤大学(全学部統一日程選抜) 2365円 8月上旬
埼玉医科大学(医学部) 4400円 10月上旬
相模女子大学・相模女子大学短期大学部 2255円 8月上旬
産業能率大学 2530円 8月下旬
自治医科大学(医学部) 4400円 9月上旬
自治医科大学(看護学部)/東京慈恵会医科大学(医学部〈看護学科〉) 3080円 10月下旬
実践女子大学 2420円 7月下旬
芝浦工業大学(前期日程) 2365円 9月上旬
芝浦工業大学(全学統一日程・後期日程) 2420円 9月上旬
十文字学園女子大学 2310円 8月上旬
淑徳大学 2365円 8月上旬
順天堂大学(医学部) 4950円 8月上旬
順天堂大学(スポーツ健康科学部・医療看護学部・保健看護学部・国際教養学部・保健医療学部・医療科学部・健康データサイエンス学部・薬学部) 2530円 8月上旬
上智大学(神学部・文学部・総合人間科学部) 2475円 6月下旬
上智大学(法学部・経済学部) 2200円 6月下旬
上智大学(外国語学部・総合グローバル学部) 2310円 6月下旬
上智大学(理工学部) 2255円 6月下旬
上智大学(TEAPスコア利用方式) 2420円 5月下旬
湘南工科大学 2365円 8月下旬
昭和大学(医学部) 4620円 9月上旬
昭和大学(歯学部・薬学部・保健医療学部) 3080円 9月上旬
昭和女子大学 2255円 9月下旬
昭和薬科大学 3300円 10月下旬
女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部 2420円 8月上旬
白百合女子大学 2365円 8月下旬
成蹊大学(法学部-A方式) 2365円 7月上旬
成蹊大学(経済学部・経営学部-A方式) 2420円 7月上旬
成蹊大学(文学部-A方式) 2255円 7月上旬
成蹊大学(理工学部-A方式) 2255円 7月上旬
成蹊大学(E方式・G方式・P方式) 2310円 7月上旬
成城大学(経済学部・社会イノベーション学部-A方式) 2475円 7月下旬
成城大学(文芸学部・法学部-A方式) 2475円 7月下旬
成城大学(S方式〈全学部統一選抜〉) 2255円 7月下旬
聖心女子大学 2420円 7月上旬
清泉女子大学 2200円 9月上旬
聖マリアンナ医科大学 4400円 10月下旬
聖路加国際大学(看護学部) 2750円 9月上旬
専修大学(スカラシップ・全国入試) 2310円 9月下旬
専修大学(前期入試〈学部個別入試〉) 2475円 9月下旬
専修大学(前期入試〈全学部入試・スカラシップ入試〉) 2420円 9月下旬
大正大学 2200円 8月下旬
大東文化大学 2365円 8月上旬
高崎健康福祉大学 2475円 7月上旬
拓殖大学 2420円 9月上旬
玉川大学 2310円 9月下旬
多摩美術大学 2200円 10月上旬
千葉工業大学 2310円 6月上旬
中央大学(法学部-学部別選抜) 2365円 6月下旬
中央大学(経済学部-学部別選抜) 2750円 6月下旬
中央大学(商学部-学部別選抜) 2640円 6月下旬
中央大学(文学部-学部別選抜) 2365円 6月下旬
中央大学(総合政策学部-学部別選抜) 2200円 6月下旬
中央大学(国際経営学部・国際情報学部-学部別選抜) 2365円 6月下旬
中央大学(理工学部-学部別選抜) 2475円 6月下旬
中央大学(5学部共通選抜) 2420円 6月下旬
中央学院大学 2200円 8月下旬
津田塾大学 2420円 9月上旬
帝京大学(薬学部・経済学部・法学部・文学部・外国語学部・教育学部・理工学部・医療技術学部・福岡医療技術学部) 2420円 7月上旬
帝京大学(医学部) 4620円 6月下旬
帝京科学大学 2475円 7月上旬
帝京平成大学 2420円 7月上旬
東海大学(医学部医学科を除く-一般選抜) 2475円 9月下旬
東海大学(文系・理系学部統一選抜) 2365円 9月下旬
東海大学(医学部〈医学科〉) 4400円 9月下旬
東京医科大学(医学部〈医学科〉) 4620円 10月上旬
東京家政大学・東京家政大学短期大学部 2420円 6月下旬
東京経済大学 2310円 9月下旬
東京工科大学 2310円 8月下旬
東京工芸大学 2255円 9月上旬
東京国際大学 2365円 8月下旬
東京歯科大学 4400円 8月下旬
東京慈恵会医科大学(医学部〈医学科〉) 4620円 8月下旬
東京情報大学 2255円 8月下旬
東京女子大学 2420円 10月上旬
東京女子医科大学(医学部) 4400円 10月上旬
東京電機大学 2420円 9月下旬
東京都市大学 2420円 9月下旬
東京農業大学 2365円 10月上旬
東京薬科大学(薬学部) 3080円 7月上旬
東京薬科大学(生命科学部) 3080円 7月上旬
東京理科大学(理学部〈第一部〉-B方式) 2420円 6月上旬
東京理科大学(創域理工学部-B方式・S方式) 2530円 6月上旬
東京理科大学(工学部-B方式) 2365円 6月上旬
東京理科大学(先進工学部-B方式) 2365円 6月上旬
東京理科大学(薬学部-B方式) 3080円 6月上旬
東京理科大学(経営学部-B方式) 2255円 6月上旬
東京理科大学(C方式、グローバル方式、理学部〈第二部〉-B方式) 2365円 7月下旬
東邦大学(医学部) 4620円 10月下旬
東邦大学(薬学部) 2970円 10月下旬
東邦大学(理学部・看護学部・健康科学部) 2860円 10月下旬
東洋大学(文学部・経済学部・経営学部・法学部・社会学部・国際学部・国際観光学部) 2530円 8月下旬
東洋大学(情報連携学部・福祉社会デザイン学部・健康スポーツ科学部・理工学部・総合情報学部・生命科学部・食環境科学部) 2530円 8月下旬
東洋大学(英語〈3日程×3カ年〉) 2090円 8月下旬
東洋大学(国語〈3日程×3カ年〉) 2090円 8月下旬
東洋大学(日本史・世界史〈2日程×3カ年〉) 2090円 8月下旬
東洋英和女学院大学 2365円 7月下旬
常磐大学・常磐短期大学 1980円 8月上旬
獨協大学 2530円 8月下旬
獨協医科大学(医学部) 4950円 10月上旬
二松学舎大学 2365円 8月上旬
日本大学(法学部) 2365円 9月上旬
日本大学(経済学部) 2310円 9月上旬
日本大学(商学部) 2365円 9月上旬
日本大学(文理学部〈文系〉) 2420円 9月上旬
日本大学(文理学部〈理系〉) 2365円 9月上旬
日本大学(芸術学部〈専門試験併用型〉) 2255円 9月下旬
日本大学(国際関係学部) 2200円 9月下旬
日本大学(危機管理学部・スポーツ科学部) 2310円 9月下旬
日本大学(理工学部) 2200円 9月上旬
日本大学(生産工学部・工学部) 2365円 9月下旬
日本大学(生物資源科学部) 2420円 9月上旬
日本大学(医学部) 4950円 9月上旬
日本大学(歯学部・松戸歯学部) 4400円 9月下旬
日本大学(薬学部) 2970円 9月下旬
日本大学(N全学統一方式-医学部・芸術学部〈専門試験併用型〉を除く) 2365円 9月上旬
日本医科大学 4620円 9月下旬
日本工業大学 2310円 7月上旬
日本歯科大学 4400円 9月上旬
日本社会事業大学 2365円 8月下旬
日本獣医生命科学大学 3960円 10月下旬
日本女子大学 2420円 9月上旬
日本体育大学 2255円 9月上旬
白鴎大学(学業特待選抜・一般選抜) 2365円 7月上旬
フェリス女学院大学 2255円 9月上旬
文教大学 2420円 8月上旬
法政大学(法学部〈Ⅰ日程〉・文学部〈Ⅱ日程〉・経営学部〈Ⅱ日程〉-A方式) 2420円 7月下旬
法政大学(法学部〈Ⅱ日程〉・国際文化学部・キャリアデザイン学部-A方式) 2420円 7月下旬
法政大学(文学部〈Ⅰ日程〉・経営学部〈Ⅰ日程〉・人間環境学部・グローバル教養学部-A方式) 2420円 7月下旬
法政大学(経済学部〈Ⅰ日程〉・社会学部〈Ⅰ日程〉・現代福祉学部-A方式) 2420円 7月下旬
法政大学(経済学部〈Ⅱ日程〉・社会学部〈Ⅱ日程〉・スポーツ健康学部-A方式) 2420円 7月下旬
法政大学(情報科学部・デザイン工学部・理工学部・生命科学部-A方式) 2640円 7月下旬
法政大学(T日程〈統一日程〉・英語外部試験利用入試) 2420円 5月下旬
星薬科大学 3080円 7月上旬
武蔵大学 2530円 7月上旬
武蔵野大学 2530円 8月上旬
武蔵野美術大学 2420円 10月下旬
明海大学 2090円 7月下旬
明治大学(法学部-学部別入試) 2420円 6月上旬
明治大学(政治経済学部-学部別入試) 2475円 6月上旬
明治大学(商学部-学部別入試) 2420円 6月上旬
明治大学(経営学部-学部別入試) 2365円 6月上旬
明治大学(文学部-学部別入試) 2420円 6月上旬
明治大学(国際日本学部-学部別入試) 2255円 6月上旬
明治大学(情報コミュニケーション学部-学部別入試) 2420円 6月上旬
明治大学(理工学部-学部別入試) 2365円 6月上旬
明治大学(総合数理学部-学部別入試) 2200円 6月下旬
明治大学(農学部-学部別入試) 2530円 6月下旬
明治大学(全学部統一入試) 2640円 5月下旬
明治学院大学(A日程) 2310円 7月下旬
明治学院大学(全学部日程) 2310円 7月下旬
明治薬科大学 3300円 6月下旬
明星大学 2420円 6月上旬
目白大学・目白大学短期大学部 2365円 7月下旬
立教大学(文系学部-一般入試〈大学独自の英語を課さない日程〉) 2475円 6月下旬
立教大学(国語〈3日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬
立教大学(日本史・世界史〈2日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬
立教大学(文学部-一般入試〈大学独自の英語を課す日程〉) 2310円 6月下旬
立教大学(理学部-一般入試) 2365円 6月下旬
立正大学 2475円 8月上旬
早稲田大学(法学部) 2530円 5月下旬
早稲田大学(政治経済学部) 2200円 5月下旬
早稲田大学(商学部) 2530円 5月下旬
早稲田大学(社会科学部) 2310円 6月上旬
早稲田大学(文学部) 2420円 5月下旬
早稲田大学(文化構想学部) 2420円 5月下旬
早稲田大学(教育学部〈文科系〉) 2530円 6月上旬
早稲田大学(教育学部〈理科系〉) 2420円 6月上旬
早稲田大学(人間科学部・スポーツ科学部) 2420円 6月上旬
早稲田大学(国際教養学部) 2310円 5月下旬
早稲田大学(基幹理工学部・創造理工学部・先進理工学部) 2420円 5月下旬
和洋女子大学 2200円 8月上旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
茨城大学(文系) 2255円 10月上旬
茨城大学(理系) 2530円 10月上旬
筑波大学(推薦入試) 2640円 5月下旬
筑波大学(文系-前期日程) 2420円 7月上旬
筑波大学(後期日程) 2310円 10月下旬
宇都宮大学 2365円 10月上旬
群馬大学 2640円 10月上旬
群馬県立女子大学 2200円 10月下旬
高崎経済大学 2420円 10月上旬
前橋工科大学 1980円 10月下旬
埼玉大学(文系) 2310円 9月上旬
埼玉大学(理系) 2420円 9月上旬
千葉大学(文系-前期日程) 2420円 7月下旬
千葉大学(理系-前期日程) 2530円 7月下旬
千葉大学(後期日程) 2530円 10月下旬
東京大学(文科) 2640円 5月下旬
東京大学(理科) 2640円 5月下旬
お茶の水女子大学 2475円 9月上旬
電気通信大学 2365円 8月下旬
東京外国語大学 2530円 9月上旬
東京海洋大学 2365円 9月上旬
東京科学大学(旧 東京工業大学) 2530円 7月上旬
東京科学大学(旧 東京医科歯科大学) 3960円 7月下旬
東京学芸大学 2475円 10月上旬
東京藝術大学 2310円 10月下旬
東京農工大学 2475円 8月下旬
一橋大学(前期日程) 2530円 6月上旬
一橋大学(後期日程) 2310円 10月下旬
横浜国立大学(文系) 2365円 8月上旬
横浜国立大学(理系) 2475円 8月上旬
横浜市立大学(国際教養学部・国際商学部・理学部・データサイエンス学部・医学部〈看護学科〉) 2475円 8月上旬
横浜市立大学(医学部〈医学科〉) 3960円 8月上旬

※価格は税込

 

中部

・私立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
愛知大学 2530円 7月上旬
愛知医科大学(医学部) 4400円 10月上旬
愛知学院大学・愛知学院大学短期大学部 2420円 10月上旬
愛知工業大学 2255円 6月上旬
愛知淑徳大学 2530円 7月上旬
朝日大学 2365円 6月上旬
金沢医科大学(医学部) 4400円 8月下旬
金沢工業大学 2255円 6月下旬
岐阜聖徳学園大学 2420円 7月上旬
金城学院大学 2310円 8月下旬
至学館大学 2365円 8月下旬
静岡理工科大学 2200円 8月下旬
椙山女学園大学 2200円 6月下旬
大同大学 2200円 7月上旬
中京大学 2475円 8月上旬
中部大学 2475円 7月上旬
名古屋外国語大学 2475円 6月下旬
名古屋学院大学 2255円 8月上旬
名古屋学芸大学 2420円 6月下旬
名古屋女子大学 2090円 8月上旬
南山大学(外国語学部〈英米学科〉・法学部・総合政策学部・国際教養学部) 2530円 9月上旬
南山大学(人文学部・外国語学部〈英米学科を除く〉・経済学部・経営学部・理工学部) 2640円 9月上旬
新潟国際情報大学 2200円 7月上旬
日本福祉大学 2310円 7月上旬
福井工業大学 2255円 9月上旬
藤田医科大学(医学部) 4400円 9月下旬
藤田医科大学(医療科学部・保健衛生学部) 2640円 9月下旬
名城大学(法学部・経営学部・経済学部・外国語学部・人間学部・都市情報学部) 2310円 8月上旬
名城大学(情報工学部・理工学部・農学部・薬学部) 2365円 8月上旬
山梨学院大学 2090円 8月下旬
追手門学院大学 2420円 6月下旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
新潟大学(人文学部・教育学部〈文系〉・法学部・経済科学部・医学部〈保健学科看護学専攻〉・創生学部) 2365円 8月下旬
新潟大学(教育学部〈理系〉・理学部・医学部〈保健学科看護学専攻を除く〉・歯学部・工学部・農学部) 2420円 8月下旬
新潟県立大学 2200円 10月上旬
富山大学(文系) 2090円 9月上旬
富山大学(理系) 2530円 9月上旬
富山県立大学 2200円 9月上旬
金沢大学(文系) 2310円 8月下旬
金沢大学(理系) 2420円 8月下旬
福井大学(教育学部・医学部〈看護学科〉・工学部・国際地域学部) 2420円 10月下旬
福井大学(医学部〈医学科〉) 3960円 10月下旬
福井県立大学 2200円 10月下旬
山梨大学(教育学部・医学部〈看護学科〉・工学部・生命環境学部) 2310円 10月下旬
山梨大学(医学部〈医学科〉) 3740円 10月下旬
都留文科大学 2255円 10月下旬
信州大学(文系-前期日程) 2365円 8月下旬
信州大学(理系-前期日程) 2310円 8月下旬
信州大学(後期日程) 2420円 10月下旬
公立諏訪東京理科大学 2255円 8月上旬
岐阜大学(前期日程) 2475円 9月下旬
岐阜大学(後期日程) 2530円 10月下旬
岐阜薬科大学 2530円 10月上旬
静岡大学(前期日程) 2475円 8月下旬
静岡大学(後期日程) 2530円 10月下旬
浜松医科大学(医学部〈医学科〉) 3960円 9月下旬
静岡県立大学 2255円 10月上旬
静岡文化芸術大学 2090円 10月下旬
名古屋大学(文系) 2530円 6月上旬
名古屋大学(理系) 2530円 6月上旬
愛知教育大学 2420円 10月上旬
名古屋工業大学 2420円 8月下旬
愛知県立大学 2255円 10月上旬
名古屋市立大学(経済学部・人文社会学部・芸術工学部・看護学部・総合生命理学部・データサイエンス学部) 2475円 9月上旬
名古屋市立大学(医学部〈医学科〉) 3740円 9月上旬
名古屋市立大学(薬学部) 2640円 9月上旬
三重大学(人文学部・教育学部・医学部〈看護学科〉) 2365円 9月下旬
三重大学(医学部〈医学科〉・工学部・生物資源学部) 2420円 9月下旬

※価格は税込

 

関西

・私立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
大阪医科薬科大学(医学部) 4400円 8月下旬
大阪医科薬科大学(薬学部) 3300円 7月上旬
大阪学院大学 2420円 7月上旬
大阪経済大学 2310円 7月下旬
大阪経済法科大学 2475円 7月上旬
大阪工業大学 2475円 8月上旬
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 1980円 7月上旬
大阪歯科大学(歯学部) 4400円 9月上旬
大阪商業大学 2420円 6月下旬
大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学 2420円 7月下旬
大谷大学 2310円 7月上旬
大手前大学・大手前短期大学 2420円 6月下旬
関西大学(文系) 2640円 5月下旬
関西大学(理系) 2530円 5月下旬
関西大学(英語〈3日程×3カ年〉) 2090円 5月下旬
関西大学(国語〈3日程×3カ年〉) 2090円 5月下旬
関西大学(日本史・世界史・文系数学〈3日程×3カ年〉) 2090円 5月下旬
関西医科大学(医学部) 4950円 9月上旬
関西医療大学 2200円 7月下旬
関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部 2420円 7月下旬
関西学院大学(文学部・法学部・商学部・人間福祉学部・総合政策学部-学部個別日程) 2365円 6月下旬
関西学院大学(神学部・社会学部・経済学部・国際学部・教育学部-学部個別日程) 2310円 6月下旬
関西学院大学(全学部日程〈文系型〉) 2420円 6月下旬
関西学院大学(全学部日程〈理系型〉) 2365円 6月下旬
関西学院大学(共通テスト併用日程〈数学〉・英数日程) 2255円 6月下旬
関西学院大学(英語〈3日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬
関西学院大学(日本史・世界史・文系数学〈3日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬
畿央大学 2530円 5月下旬
京都外国語大学・京都外国語短期大学 2310円 6月上旬
京都産業大学(公募推薦入試) 2365円 6月上旬
京都産業大学(一般選抜入試〈前期日程〉) 2475円 6月上旬
京都女子大学 2530円 10月上旬
京都先端科学大学 2310円 7月下旬
京都橘大学 2310円 6月上旬
京都ノートルダム女子大学 2200円 7月下旬
京都薬科大学 3080円 7月下旬
近畿大学・近畿大学短期大学部(医学部を除く-推薦入試) 2420円 5月下旬
近畿大学・近畿大学短期大学部(医学部を除く-一般入試前期) 2530円 6月下旬
近畿大学(英語〈医学部を除く3日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬
近畿大学(理系数学〈医学部を除く3日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬
近畿大学(国語〈医学部を除く3日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬
近畿大学(医学部-推薦入試・一般入試前期) 4950円 6月下旬
近畿大学・近畿大学短期大学部(一般入試後期) 2970円 10月下旬
皇學館大学 1980円 7月上旬
甲南大学 2420円 7月上旬
甲南女子大学(学校推薦型選抜) 2200円 5月下旬
神戸学院大学 2475円 8月上旬
神戸国際大学 2200円 8月下旬
神戸女学院大学 2420円 7月上旬
神戸女子大学・神戸女子短期大学 2255円 8月上旬
神戸薬科大学 3300円 7月下旬
四天王寺大学・四天王寺大学短期大学部 2255円 7月下旬
摂南大学(公募制推薦入試) 2310円 5月下旬
摂南大学(一般選抜前期日程) 2310円 9月下旬
帝塚山学院大学 2200円 8月下旬
同志社大学(法学部、グローバル・コミュニケーション学部-学部個別日程) 2365円 5月下旬
同志社大学(文学部・経済学部-学部個別日程) 2365円 5月下旬
同志社大学(神学部・商学部・心理学部・グローバル地域文化学部-学部個別日程) 2365円 5月下旬
同志社大学(社会学部-学部個別日程) 2365円 5月下旬
同志社大学(政策学部・文化情報学部〈文系型〉・スポーツ健康科学部〈文系型〉-学部個別日程) 2365円 5月下旬
同志社大学(理工学部・生命医科学部・文化情報学部〈理系型〉・スポーツ健康科学部〈理系型〉-学部個別日程) 2530円 5月下旬
同志社大学(全学部日程) 2530円 5月下旬
同志社女子大学 2530円 9月下旬
奈良大学 2365円 7月下旬
奈良学園大学 2365円 7月下旬
阪南大学 2365円 7月下旬
姫路獨協大学 2365円 7月下旬
兵庫医科大学(医学部) 4400円 9月下旬
兵庫医科大学(薬学部・看護学部・リハビリテーション学部) 2420円 8月上旬
佛教大学 2365円 7月上旬
武庫川女子大学 2640円 6月下旬
桃山学院大学 2475円 6月下旬
大和大学・大和大学白鳳短期大学部 2750円 7月上旬
立命館大学(文系-全学統一方式・学部個別配点方式)/立命館アジア太平洋大学(前期方式・英語重視方式) 2530円 5月下旬
立命館大学(理系-全学統一方式・学部個別配点方式・理系型3教科方式・薬学方式) 2530円 5月下旬
立命館大学(英語〈全学統一方式3日程×3カ年〉) 2090円 5月下旬
立命館大学(国語〈全学統一方式3日程×3カ年〉) 2090円 5月下旬
立命館大学(文系選択科目〈全学統一方式2日程×3カ年〉) 2090円 5月下旬
立命館大学(IR方式〈英語資格試験利用型〉・共通テスト併用方式)/立命館アジア太平洋大学(共通テスト併用方式) 2365円 5月下旬
立命館大学(後期分割方式・「経営学部で学ぶ感性+共通テスト」方式)/立命館アジア太平洋大学(後期方式) 2420円 10月下旬
龍谷大学(公募推薦入試) 2365円 5月下旬
龍谷大学(一般選抜入試) 2530円 6月上旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
滋賀大学 2420円 9月下旬
滋賀医科大学(医学部〈医学科〉) 3960円 9月下旬
滋賀県立大学 2255円 10月上旬
京都大学(文系) 2530円 5月下旬
京都大学(理系) 2530円 5月下旬
京都教育大学 2200円 10月下旬
京都工芸繊維大学 2365円 9月上旬
京都府立大学 2475円 9月下旬
京都府立医科大学(医学部〈医学科〉) 3960円 8月下旬
大阪大学(文系) 2530円 6月下旬
大阪大学(理系) 2530円 6月下旬
大阪教育大学 2365円 10月上旬
大阪公立大学(現代システム科学域〈文系〉・文学部・法学部・経済学部・商学部・看護学部・生活科学部〈居住環境学科・人間福祉学科〉-前期日程) 2310円 8月上旬
大阪公立大学(現代システム科学域〈理系〉・理学部・工学部・農学部・獣医学部・医学部・生活科学部〈食栄養学科〉-前期日程) 2365円 8月上旬
大阪公立大学(中期日程) 2310円 8月上旬
大阪公立大学(後期日程) 2420円 10月下旬
神戸大学(文系-前期日程) 2310円 6月下旬
神戸大学(理系-前期日程) 2530円 6月下旬
神戸大学(後期日程) 2530円 10月下旬
神戸市外国語大学 2420円 9月下旬
兵庫県立大学(国際商経学部・社会情報科学部・看護学部) 2365円 10月下旬
兵庫県立大学(工学部・理学部・環境人間学部) 2475円 10月下旬
奈良教育大学/奈良県立大学 2475円 10月下旬
奈良女子大学 2365円 10月上旬
奈良県立医科大学(医学部〈医学科〉) 3960円 10月上旬
和歌山大学 2310円 10月上旬
和歌山県立医科大学(医学部・薬学部) 3960円 9月下旬

※価格は税込

 

中国

・私立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
岡山商科大学 1980円 8月下旬
岡山理科大学 2530円 7月下旬
川崎医科大学 4400円 10月下旬
吉備国際大学 2365円 7月上旬
就実大学 2365円 8月下旬
広島経済大学 2200円 8月下旬
広島国際大学 2255円 7月上旬
広島修道大学 2530円 7月上旬
広島文教大学 2530円 8月上旬
福山大学/福山平成大学 2310円 8月下旬
安田女子大学 2475円 6月上旬
安田女子大学・短期大学 2,420円 6月下旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
鳥取大学 2365円 9月下旬
公立鳥取環境大学 2310円 8月下旬
島根大学 2530円 10月上旬
岡山大学(文系) 2310円 8月下旬
岡山大学(理系) 2420円 8月下旬
岡山県立大学 2310円 10月下旬
広島大学(文系-前期日程) 2420円 7月下旬
広島大学(理系-前期日程) 2420円 7月下旬
広島大学(後期日程) 2420円 10月下旬
尾道市立大学 2200円 9月下旬
県立広島大学 2310円 10月下旬
広島市立大学 2090円 10月下旬
福山市立大学 2255円 10月上旬
山口大学(人文学部・教育学部〈文系〉・経済学部・医学部〈保健学科看護学専攻〉・国際総合科学部) 2255円 10月上旬
山口大学(教育学部〈理系〉・理学部・医学部〈保健学科看護学専攻を除く〉・工学部・農学部・共同獣医学部) 2475円 10月上旬
山陽小野田市立山口東京理科大学 2420円 7月下旬
下関市立大学/山口県立大学 2255円 10月下旬
周南公立大学 1980円 8月下旬

※価格は税込

 

四国

・私立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
松山大学 2365円 7月下旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
徳島大学 2420円 9月下旬
香川大学 2420円 9月下旬
愛媛大学 2475円 9月下旬
高知大学 2420円 9月下旬
高知工科大学 2200円 10月上旬

※価格は税込

 

九州

・私立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
九州医療科学大学 2310円 7月上旬
九州産業大学 2200円 10月上旬
熊本学園大学 2255円 7月下旬
久留米大学(文学部・人間健康学部・法学部・経済学部・商学部) 2310円 8月下旬
久留米大学(医学部〈医学科〉) 4400円 8月下旬
産業医科大学(医学部) 4400円 10月上旬
西南学院大学(商学部・経済学部・法学部・人間科学部-A日程) 2365円 10月上旬
西南学院大学(神学部・外国語学部・国際文化学部-A日程/全学部-F日程) 2365円 10月上旬
福岡大学(医学部医学科を除く-学校推薦型選抜・一般選抜系統別日程) 2420円 8月下旬
福岡大学(医学部医学科を除く-一般選抜前期日程) 2365円 9月上旬
福岡大学(医学部〈医学科〉-学校推薦型選抜・一般選抜系統別日程) 4400円 8月下旬
福岡工業大学 2200円 9月上旬

※価格は税込

 

・国公立大学

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
九州大学(文系-前期日程) 2530円 7月下旬
九州大学(理系-前期日程) 2530円 7月下旬
九州大学(後期日程) 2640円 10月下旬
九州工業大学 2365円 9月下旬
福岡教育大学 2310円 10月下旬
北九州市立大学 2365円 10月上旬
九州歯科大学 3080円 10月下旬
福岡県立大学/福岡女子大学 2200円 10月下旬
佐賀大学 2420円 9月下旬
長崎大学(多文化社会学部・教育学部〈文系〉・経済学部・医学部〈保健学科〉・環境科学部〈文系〉) 2365円 9月下旬
長崎大学(教育学部〈理系〉・医学部〈医学科〉・歯学部・薬学部・情報データ科学部・工学部・環境科学部〈理系〉・水産学部) 2475円 9月下旬
長崎県立大学 2420円 8月下旬
熊本大学(文学部・教育学部・法学部・医学部〈保健学科看護学専攻〉・情報融合学環〈文系型〉) 2255円 8月下旬
熊本大学(理学部・医学部〈保健学科看護学専攻を除く〉・薬学部・工学部・情報融合学環〈理系型〉) 2420円 8月下旬
熊本県立大学 2310円 10月下旬
大分大学(教育学部・経済学部・医学部〈看護学科〉・理工学部・福祉健康科学部) 2365円 10月上旬
大分大学(医学部〈医学科・先進医療科学科〉) 3740円 10月上旬
宮崎大学(教育学部・医学部〈看護学科〉・工学部・農学部・地域資源創成学部) 2530円 10月上旬
宮崎大学(医学部〈医学科〉) 3960円 10月上旬
鹿児島大学(文系) 2255円 9月上旬
鹿児島大学(理系) 2420円 9月上旬

※価格は税込

 

沖縄・その他

大学名 値段(税込) 発売予定年月日
琉球大学 2530円 10月上旬
〔国公立大〕医学部医学科 総合型選抜・学校推薦型選抜 3300円 5月下旬
看護・医療系大学〈国公立 東日本〉 2970円 10月下旬
看護・医療系大学〈国公立 中日本〉 2970円 10月下旬
看護・医療系大学〈国公立 西日本〉 2970円 10月下旬
関西学院大学(国語〈3日程×3カ年〉) 2090円 6月下旬

※価格は税込


以上、2025年最新版の赤本の値段と、発売日について、地域ごとに、国公立大学・私立大学別にまとめてみました。

志望校の赤本がいつ出るかは、受験生にとっては、とても気になるものですよね。そして、以下の記事でも解説していますが、志望校に対する現在の自分の実力や苦手分野を知り、学習計画を立てやすくするために、特に第一志望校の赤本は早めに一回分は解いておくことが大切といわれています。

【関連記事】赤本はいつ買う?いつから解き始める?赤本についての基本を解説

当記事を参考にして、赤本が発売されたらできるだけ早く入手してくださいね。

なお、最新版の赤本だけでなく過去の赤本も入手したいという人は、以下の記事が参考になりますよ。

【関連記事】過去の赤本を入手したい!Amazonなどすばやく調達できる店舗を紹介します

ぜひこれらを参考にして第一志望校合格を勝ち取ってくださいね!

赤本を使い終えたら高い値段で買い取ってもらおう

さて、次に、晴れて大学に合格し、受験勉強を終えて赤本がもう不要になった、という場合は、使い終わった赤本は買取をしてもらいましょう。ただし、赤本は一般の書店では買取を拒否されたり、買い取ってもらえても値段が低かったりすることがあります。そこで、参考書や問題集・赤本、予備校テキスト・教材の買取を専門としている「学参プラザ」での買取を検討してみてはいかがでしょうか。

学参プラザ
参考書・赤本・予備校テキストの専門買取店 学参プラザ

「学参プラザ」は、参考書の買取実績が豊富な弊社が運営している宅配買取店です。専門スタッフが査定を行うため、適切な価格で買い取ってもらえます。予備校のテキストや教材の買取もしています。

弊社は、参考書、専門書、医学書や大学の教科書、赤本、予備校テキスト、塾テキスト、教材といった受験や勉強・資格、学問・研究等に関する書籍を専門に買取と販売を行ってきました。今年で創業から15年目を迎え、これまでに40万名以上のお客様から買取させていただき、3600万冊以上の取扱い(2024年1月時点)をしてきました。

取扱実績
取扱実績

最新版赤本は400円(医学部800円以上)を保証

最新版赤本の買取価格保証
最新版赤本の買取価格保証

「学参プラザ」は、最新版の赤本は最低でも400円、医学部の赤本は800円の最低買取価格保証を行っています。もちろんこの金額は最低保証額なので、その時の市場価格によってはこれ以上の価格で買取できることもあります。

赤本以外にも予備校テキスト・教材の買取価格保証商品や人気・定番の参考書・問題集の高価買取商品(大学受験・高校受験・中学受験)を6000点以上公開し、絶版人気参考書の高価買取商品も多数掲載しています。多少の書き込みがあっても買取しています。

学参プラザ 買取価格保証
学参プラザ 買取価格保証

学参プラザの赤本の買取についてはこちらからご覧頂けます。

学参プラザの買取サービスの特徴
学参プラザの買取サービスの特徴

赤本

また、さまざまなキャンペーンも行っており、条件を満たすことでさらにお得に売却することもできます。以下のようなお得な買取価格アップキャンペーンも行っています。

買取価格 最大84%アップ(1.84倍)

社会貢献活動も大切にしており、お客様のご利用が就学困難な子どもたちや恵まれない子どもたちへの支援になる「ボランティアプログラム」も行っています。

ボランティアプログラム

送料・梱包用段ボールは無料

また、「学参プラザ」では宅配買取をしており、送料は全国無料、希望する人には梱包用段ボールも無料でプレゼント、そして査定手数料も無料です。そのため、買取を依頼する側の金銭的な負担はなく、段ボールに本を詰めて送るだけで査定をしてもらえます。

買取代金の受け取り方法も多種類用意

買取代金の受け取り方法も多種類用意されています。「銀行振り込み(振込手数料無料)」「Amazonギフト券(買取金額5%アップ)」「PayPay、LINE Pay、nanaco、楽天edy、Google Play ギフトコード、レコチョク(買取金額3%アップ)」「現金書留」から選ぶことができます。

選べる買取代金受取方法
選べる買取代金受取方法

学参プラザでの赤本買取の流れ

最後に、「学参プラザ」での買取の流れについて紹介していきましょう。

1.ホームページから「買取申し込みフォーム」に必要事項を入力して、買取の申し込みをする(LINEでも申し込み可能)

LINE友だち10万人御礼|いつでもLINEで聞ける・LINEでも申し込みできる

2.発送方法の連絡通知が届いたら、売りたい参考書や問題集・赤本を段ボールに詰めて送る(自動集荷で希望の日時に自動的に集荷手配可能)

自動集荷サービス
自動集荷サービス

3.送って3営業日以内に、査定結果が届く

4.承諾通知を送ると、指定の銀行口座に査定金額が振り込まれる(銀行振り込みのほか、Amazonギフト券、PayPay、LINE Pay、nanaco、楽天edy、Google Play ギフトコード、レコチョク、現金書留でも受け取り可能)

 

このように、必要事項を入力して、本を詰めて送るだけで買取が完了します。

また、申し込みの際に「自動集荷サービス」を選択すると、自宅で待つだけで配送業者が集荷に訪れます。商品を梱包するだけで簡単に発送することが可能です。

買取の流れ

店頭買取と比較しても少ない労力で買取してもらうことができますよ。

まとめ

現役受験生の必須アイテムである赤本は、各々の大学によって発売日や値段が異なります。希望する大学の赤本の発売日と値段について、把握しておくといいでしょう。

そして、受験終了後に使わなくなった赤本は、専門の業者に買い取ってもらうことをおすすめします。

弊社では、参考書や赤本、予備校テキスト・教材を専門に15年以上買取と販売を行ってきました。最新の赤本はもちろん、過去の赤本の買取も行っています。参考書や問題集、予備校で使ったテキストや教材の買取も可能です。送料、手数料ともに無料なので、お手元に不要な赤本が眠っているという方は、ぜひ弊社が運営する「学参プラザ」に売却を検討してみてはいかがでしょうか。


なお、赤本の買取相場や高く売るポイント赤本買取でおすすめの買取店についても、以下の記事で紹介しています。

【関連記事】赤本買取でおすすめの6店と買取相場や高く売る方法を徹底解説

大学受験参考書や問題集、赤本の高価買取商品と高く売るコツ参考書買取でおすすめの買取店大学受験予備校のテキストや教材のおすすめ買取店も紹介しています。

【関連記事】【専門店が教える】参考書買取でおすすめ10店と高値で売るための知恵袋

【関連記事】予備校テキストの売り方とおすすめ買取店7店を紹介。売る時の注意点も徹底解説

これらの記事も参考にして、ぜひ納得いく買取につなげてくださいね。

最後までお読み頂きありがとうございました!

投稿者プロフィール

ブックスドリーム 編集部
ブックスドリーム 編集部ブックスドリーム 編集部
参考書・専門書・医学書、大学の教科書、予備校テキスト・教材を専門に買取・販売しています。専門店として創業15年。40万件以上の買取と3600万冊以上の取扱いを行ってきました。 インターネットから申し込みをして宅配便の着払いで送るだけの簡単買取。全国から送料無料。ご希望の方には段ボール無料送付サービスも行っています。
こちらのブロブでは、当社の最新情報や業務風景、スタッフの紹介の他、参考書・専門書・医学書・予備校テキスト・教材などに関する様々な情報を投稿しています。